Falfa
ファン登録
J
B
桜の名所、京都 醍醐寺にて撮影。 豊臣秀吉の 醍醐の花見 で有名。 樹齢180年以上と言われていますが、ピンク色の可愛い枝垂れ桜です。
こんばんは♪ 私も全く同じ写真をここで撮りました^^ しかも同じ日に行かれてるんですね~ 奇遇です(^^♪ 初めての醍醐寺でしたがあまりに素晴らしく感動しました^^ 素晴しく綺麗に撮られてますね!
2014年04月05日19時32分
ナシカさん コメント、恐縮です。 青い空に救われました。。もし曇り空でしたら、どんよりとした締まりのない写真になっていたと思います。 青い空のおかげで全景を気持ちよく撮る事が出来ました。 ありがとうございます。
2014年04月05日19時54分
167MTさん コメント、恐縮です。 お褒めいただき、大変 恐縮の二乗です。 天気に恵まれた為、偶然うまく?写真が撮れたと思っています。 ありがとうございます。
2014年04月05日20時41分
えるびすさん コメント、恐縮です。 特に特別な技法は使っていません。 もしかして、ピントがお寺に合っていたのかも知れません。 AFで撮ったのとF14まで絞ったので、ピンの位置はあまり気にしていませんでした。 怪我の功名とはこの事かも知れません。。。 でも、反省ですね。 ありがとうございます。
2014年04月05日20時42分
danboさん コメント、恐縮です。 本当に名所と呼ぶに相応しいところで、多くの観光客がシャッターを切っていました。 この写真は観光客が一瞬 絶えた時に急いで撮りました。 こうゆう時、AFはありがたいですね。 ありがとうございます。
2014年04月06日10時42分
nekomimiさん コメント、恐縮です。 お褒めいただき、ありがとうございます。 この寺の桜は立派なのもが多いです。特にこの桜は遠景から撮るには一番の被写体でした。 枝垂れ桜は絵になりやすいので、好んで撮ります。もちろんソメイヨシノも好きですよ^^ ありがとうございます。
2014年04月06日12時08分
kittenish
いつも有難う御座います 私の写真はいつも試行錯誤で御座います かなりシャッターを押しています Falfaさんは写真を知って居られる方だと感じております 余り意味を含ませるタイプでは無いのですが、少しでも違う写真を撮れたら良いと思い 参加しアップに心掛けておりますが、平凡な写真の方がいいかなと思う事有ります 此れからも宜しくお願いします^^
2014年04月05日19時18分