とし@1977
ファン登録
J
B
日本人て桜好きですよね。 夜にはライトアップして酒を飲み、桜の美しさに興じる。 昼には陽だまりの中、酒を飲み美しさに・・・。 昼夜問わず桜を愛でます。 写真を撮る僕らも好きなんですね。 春を告げ、咲き乱れ、散る桜。 一瞬の美しさに感じる寂寥感と美しさは僕らの遺伝子に盛り込まれているのでしょうね?
子どもの頃はそれほど桜が美しいとは思っていませんでした。 でも歳を重ね、桜の季節やその姿にいろいろな想い出や風景が オーバーラップしてくるようになると 本当に美しい花だと思えるようになっています。
2014年04月04日22時26分
おはようございます。 いつもコメントありがとうございます。 takafujiさん ありがとうございます。 ですよね。根付いたものを感じます。 だから好きなんでしょうか? shiroyaさん 夜桜も綺麗ですよね。 寒いのに花見をするってのが好きなんだと感じます。 という僕も好きなんですが・・・。 光画部Rさん この時がい一番見頃だったかもしれません。 カルト小判さん ありがとうございます。 背景が黒いと表情が豊かになりますね。 yosshy99837さん それもありますね。 ずっと見てるからこそ毎年感動するのかもしれませんね todoさん まさにその通りだと思います。 色んな思いが重なって桜は美しく感じるのだと思います。 そこには個人、個人のバックボーンがあってそれがさらに際立たせるのだと思います。 追憶の流星號さん ありがとうございます。 心ですね。 僕も感じます。 心を写すことができたらどれほど素敵な事なんだろうとふと思いました。 陽だまりさん いいですよね。 僕も好きです。 背景の黒とのコントラストが出るか心配しながら撮影しました。 武蔵さん ありがとうございます。 少しでも春が表現できたらうれしいです
2014年04月05日07時52分
takafuji
儚く短い一瞬に見事な花を咲かせる桜 どことなく日本人古来の魂に根付くものがあるような気がします。
2014年04月04日19時28分