写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshijin yoshijin ファン登録

輝きながら

輝きながら

J

    B

    春の優しい日差しに照らされとても気持ち良さそうですね。ツガイでしょうか。頭から背中にかけてツヤッツヤに輝く羽毛がとても綺麗でした。 ※D7100 SP70-300 1.3陪クロップ撮影・大トリミング。 次回はハクセイキレイを何枚かアップ予定です。

    コメント39件

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    美しい鳥たちですね。 まさに春の中にいるという雰囲気です。

    2014年04月04日16時07分

    diminish

    diminish

    すごい綺麗で涼しげな鳥ですね~! ツガイの構図も見事でとても素敵です!(*゚▽゚*)

    2014年04月04日16時14分

    カニサガ

    カニサガ

    ”輝きながら”のタイトルの如くハットする綺麗な 描写に驚きため息で~~す!! 数回、小鳥を撮影しましたが、動きの激しい小鳥を なぜ見事に捉えられるのが不思議でなりません。見事です!美しいです!

    2014年04月04日17時30分

    ninjin

    ninjin

    微妙な色合いがちゃんと描写されて美しいですね。

    2014年04月04日17時56分

    yoshijin

    yoshijin

    yk2000さん ABU-MOSAさん diminishさん カニサガさん 皆さんいつもコメント感謝します^^今回はこの背中と頭です。角度の問題で目の輝きが今一ですけど、とて生き生きとした姿が撮影出来たのではないかと思います。背景のにもう一羽、ツガイでっていう構図も珍しかな~と。

    2014年04月04日17時57分

    yoshijin

    yoshijin

    ninjinさん >微妙な色合いがちゃんと描写されて美しいですね。 やはり日当たりのいい天気が良い日は色が良いですね~^^

    2014年04月04日17時59分

    小八郎

    小八郎

    うちの近所のシジュウカラもつがいで巣作りに励んでいます。 2羽が仲良くしている姿は清々しく心地よいです(^^)

    2014年04月04日18時17分

    wabisuke

    wabisuke

    羽の模様が美しい^^

    2014年04月04日18時19分

    キンボウ

    キンボウ

    タイトルのごとくシジュウカラが輝いてますね^^ お見事です^^

    2014年04月04日18時30分

    キンボウ

    キンボウ

    タイトルのごとくシジュウカラが輝いてますね^^ お見事です^^

    2014年04月04日18時30分

    kittenish

    kittenish

    シジュウカラの背に黄色が入ったのは余り見かけたことが有りません ツガイでの姿は可愛く微笑ましい光景ですね^^

    2014年04月04日18時44分

    yoshijin

    yoshijin

    小八郎さん >巣作りに励んでいます。 かなり撮リ易い状況です^^ エナガも少し前にツガイで巣作りしてましたので チャンスはけっこうあったんですが ピントのいいものは枝被りで全滅に終わりました。 wabisukeさん キンボウさん 他にも梅の花とコラボしたものも何枚かありましたが この綺麗な背中は魅力的な一枚ですね~^^ 皆さんいつもコメント感謝します。

    2014年04月04日18時48分

    yoshijin

    yoshijin

    kittenishさん >シジュウカラの背に黄色が入ったのは余り見かけたことが有りません このタイミングで日当たりも良く日が射してくれたから良かったものの これで曇り空だったら完璧にこれはボツ作品になってましたね^^: まあこれでもボツだと思う方もいるかとは思いますが〈笑〉 難しいですね~。

    2014年04月04日18時53分

    Pleiades

    Pleiades

    シジュウカラは時々見かけますが、良く見ると色彩が豊かで綺麗な鳥なんですね~。 背景も春らしくて良い感じですね。

    2014年04月04日18時56分

    yoshijin

    yoshijin

    Pleiadesさん >シジュウカラは時々見かけますが、良く見ると色彩が豊かで綺麗な鳥なんですね~。 この背中の鮮やかな色彩は今回珍しく綺麗に撮れた方です〈笑〉 いつも顔が黒く潰れてしまう事が多く露出が難しい小鳥です。

    2014年04月04日19時01分

    yoshijin

    yoshijin

    bmakoq*さん >美しい色のシジュウカラですね。 いつもはこんな綺麗な色には見えないのですが 日の射し加減と強めの露光補正が効果的だったようです^^ >お天気も良いと撮影も気分がウキウキしますよね♪ ですね~。やはり撮影は晴天が一番です。 でも曇り空のしっとり感も好きですね~^^

    2014年04月04日19時21分

    N346

    N346

    この時期の野鳥ってすごいかわいいですよね♪ 昨年末からずっとカワセミを追いかけてますがまったく見かけなくなりました...。 その代わりに桜を撮影にいったらメジロくんとウグイスくんを見つけてあまりのかわいさに今はウグイスを追いかけています♪♪ シジュウカラのかわいさがすごく伝わってきます♪

    2014年04月04日19時27分

    yoshijin

    yoshijin

    wedaさん >カワセミを追いかけてますがまったく見かけなくなりました...。 やはりせっかくD7100なんかを使用しているモノとしては カワセミの動体撮影をしたいと思っておりますが、チャンスがありません〈笑〉 生息している川が自宅から車で30分、しかも数も少なく警戒心も高め。 諦めて、近場の野山の撮り、留まりものメインになってますが まあそれでも十分楽しいですね~^^

    2014年04月04日19時35分

    ゆず マン

    ゆず マン

    いやぁ~どうやったらこんな素敵なシーンに巡り合えるのかホントに羨ましいですわ~(^^) 今週末は天気が大荒れのようなので、折角の桜も撮りに行けないし、悲しい限りです(TT)

    2014年04月04日19時42分

    shiroya

    shiroya

    背中の黄色に惹かれますね!! 春の陽気で活発に動き回る様が伝わってきます♪(*^_^*)

    2014年04月04日19時44分

    yoshijin

    yoshijin

    ゆず マンさん >天気が大荒れのようなので、折角の桜も撮りに行けないし、悲しい限りです(TT) ほんと残念ですよね~!何をするか悩んでます^^: shiroyaさん >春の陽気で活発に動き回る様が伝わってきます♪(*^_^*) 気温も上昇し、小鳥も活性が高くなってますね~^^ 巣作りや食事に夢中になり過ぎて警戒心も薄めです。

    2014年04月04日19時48分

    一息

    一息

    番いのシジュウカラ、春を楽しんでいるような素敵な索引ですね! 首から背中にかけての黄色い羽毛がとても綺麗ですね。

    2014年04月04日19時54分

    yoshijin

    yoshijin

    一息さん >首から背中にかけての黄色い羽毛がとても綺麗ですね。 ほんとにそこが魅力なんですが 何もなければただのボツ作品ですね〈笑〉

    2014年04月04日20時04分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    きれいに撮れていますね。キャッチアイなんて贅沢ですね。 私は、運が良ければ…と思っています。

    2014年04月04日20時15分

    yoshijin

    yoshijin

    プーチンパパさん >キャッチアイなんて贅沢ですね。 確かにいつでも必ずどこでも綺麗に入るとは限りませんので贅沢ですね〈^^:〉

    2014年04月04日20時58分

    そらのぶ

    そらのぶ

    陽射しに輝くシジュウカラさんが綺麗ですね! 春を感じますね~(^^)

    2014年04月04日21時18分

    キュリー主人

    キュリー主人

    最近はyoshijinさんの影響もあって、雀をはじめ、 野鳥を見かけると撮影しています。 その気で野鳥を見ると色んな野鳥が身近にいますね。 シジュウカラ、美しいですね。 作品全体の色調が柔らかくていいですね!

    2014年04月04日22時05分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    シジュウカラ、身近な小鳥ですが 背中の黄色と独特のグリーンの色合いがとても好きです(´∀`*)

    2014年04月04日22時07分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    良く見掛けますが。。 シジュウカラって、こんなに綺麗な鳥だったのですね。。^^♪

    2014年04月04日22時36分

    167MT

    167MT

    背中の黄色から翼の青にかけてのグラデーションが美しい鳥ですね。

    2014年04月04日23時18分

    fukuma

    fukuma

    今の時期、桜の花と一緒に撮れると面白いかもしれないですね。

    2014年04月04日23時44分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    陽当たり良く(*^^*) シジュウカラの黄緑が浮き立つようで美しいですね! バランスのいい二羽のフレーミング。お見事です^^

    2014年04月05日00時09分

    shinoda9900

    shinoda9900

    綺麗ですね

    2014年04月05日05時43分

    ケミコ

    ケミコ

    可愛い表情をしてますね(^^) 二羽で仲良く獲物でも探してるのかな?

    2014年04月05日08時00分

    punta

    punta

    シジュウカラがこんなに綺麗な羽をしているとは初めてしりました。 仲良く巣作りをしている最中とか。可愛く綺麗で素敵な一枚ですね。

    2014年04月05日10時46分

    むら智

    むら智

    シジュウカラ、私も撮ったけどこんな風に はっきり撮れなかったです。 ツガイで撮れるなんてすごいなぁ~。

    2014年04月05日12時28分

    yoshijin

    yoshijin

    そらのぶさん キュリー主人さん >最近はyoshijinさんの影響 野鳥は中毒性がありますのでご注意ください〈笑〉 Kodachrome64さん 猫のシッポさん 167MTさん fukumaさん >今の時期、桜の花と一緒に撮れると面白いかもしれないですね。 そろそろこちらも桜も咲きますので楽しみです。 しかし桜の美しさに負けてしまいそうですね〈笑〉 ぎんじろうさん shinoda9900さん 武藏さん ケミコさん puntaさん むら智さん >ツガイで撮れるなんてすごいなぁ~。 この時期は多く見かけます。仲良く巣作り・餌探しでしょうか。 とても微笑ましい光景ですよね~^^ 皆さんいつもコメントして頂きありがとうございます。

    2014年04月05日16時44分

    one_by_one

    one_by_one

    背景ボケがスゴくいい感じですね☆ 動きを感じます...

    2014年04月08日21時11分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年04月13日10時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshijinさんの作品

    • 夕刻 桜 2
    • 春の巣作り ~ 新たな命のために ~1
    • 秋鴨 一
    • The challenge to a limit ~ クロアゲハ~
    • 切り株の上のトラ 〈 ノイズ処理後 〉
    • カクレコゲラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP