写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Falfa Falfa ファン登録

壮大

壮大

J

    B

    桜の名所、京都 醍醐寺にて撮影。 豊臣秀吉の 醍醐の花見 で有名。 この枝垂桜はひときわ背が高く、圧倒されるスケールです。

    コメント21件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    人を小さく配されてるのがいいですね^^

    2014年04月04日12時56分

    Totto

    Totto

    醍醐の桜は見事ですね。構図も魅力的です。

    2014年04月04日13時06分

    impressions

    impressions

    素晴らしい桜の姿ですね。 美しさの余韻がいつまでも心に響きます。

    2014年04月04日13時22分

    kittenish

    kittenish

    人物を入れられ壮大さが伺えます 桜お化けだぞ~と言わんばかり 立派なしだれ桜に感動しました^^

    2014年04月04日18時33分

    danbo

    danbo

    まさに雪の如しです\(^o^)/ それにしても歴史を感じさせる桜ですね!

    2014年04月04日20時12分

    167MT

    167MT

    隅に人が入ったおかげで、壮大さが良く分かりますね♪ この木が散る時は、また壮大な景色でしょうね。

    2014年04月04日22時05分

    Falfa

    Falfa

    ゆったりのんびりさん 本当に大きいです^^ ビックリしました。。 コメント、ありがとうございます。

    2014年04月04日22時36分

    Falfa

    Falfa

    ginkosanさん コメント、恐縮です。 人が入っているので、桜の大きさが目立ちますね^^ ありがとうございます。

    2014年04月04日22時38分

    Falfa

    Falfa

    Tottoさん コメント、恐縮です。 本当に見事な桜が多いですね。 シャッター押しまくり状態になりました。 ありがとうございます。

    2014年04月04日22時40分

    Falfa

    Falfa

    追憶の流星號さん コメント、恐縮です。 この桜の大きさには圧倒されました。 お褒めいただき、ありがとうございます。

    2014年04月04日22時42分

    Falfa

    Falfa

    nekomimiさん コメント、恐縮です。 私も初めてこんな大きな桜を見ました。 ビックリでした^^ 人との対比。。。。ありがとうございます。

    2014年04月04日22時44分

    Falfa

    Falfa

    ラリマールさん コメント、恐縮です。 人との対比、壮観。。。。。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2014年04月04日22時45分

    Falfa

    Falfa

    kittenishさん コメント、恐縮です。 人を入れたので、壮大さが強調されたとのコメント 励みになります。 ありがとうございます。

    2014年04月04日22時47分

    Falfa

    Falfa

    danboさん コメント、恐縮です。 醍醐の桜は本当に歴史を感じるものが多くありました。  ありがとうございます。

    2014年04月04日22時49分

    Falfa

    Falfa

    167MTさん コメント、恐縮です。 この桜の散り姿を見てみたかったですね。。 次回の楽しみにしたいと思います。 お褒めいただき、ありがとうございます。

    2014年04月04日22時51分

    fukuma

    fukuma

    これはスケール感のある描写ですね!!!

    2014年04月04日23時36分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    確かに!!大きいですねぇ~♪ そんな大きな桜を見事にフレーミング! 右下に人が入っているのがすごくいいです! 桜の大きさがより伝わります(^^)

    2014年04月04日23時43分

    punta

    punta

    染井吉野よ樹齢が70~80年に対し、枝垂桜の樹齢は1000年を越すそうです。 この枝垂桜も長い樹齢を誇る見事な枝ぶりです。花見をされる二人の女性がいいアクセントになってますね。

    2014年04月05日09時42分

    Falfa

    Falfa

    fukumaさん コメント、恐縮です。 この桜を見た時、このスケール感をなんとか出せないか考えました。 結局、寺と人を入れて全体を写す事にしました。。 ありがとうございます。

    2014年04月05日11時48分

    Falfa

    Falfa

    ぎんじろうさん コメント、恐縮です。 この大きさに圧倒されました。 フレーミング、人。。。。。 苦心した点を指摘していただき、感謝です。 ありがとうございます。

    2014年04月05日11時51分

    Falfa

    Falfa

    puntaさん コメント、恐縮です。 枝垂れ桜に銘木が多いのは年輪がそうさせる面があるのですね。。。 成る程、合点がいきました。。 女性への言及。。。。ありがとうございます。

    2014年04月05日11時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFalfaさんの作品

    • いつか私に会いに来て。。
    • Birth
    • ブルーな夜に流されて。。
    • 冬の滝にて。。
    • 次はあそこまで。。
    • 早春の歌

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP