さんちゃんG6V
ファン登録
J
B
先日鳥撮りした際の付近の桜は、この前週には全てつぼみだったのに1週間で6分咲き位に A011しかレンズ持ってきてませんでしたが、望遠マクロ的に使ってみるのもまたよいかと
小松菜川さんコメントありがとうございます。 A011は個人的にF=8が一番いい描写と思っており基本的にはこれに固定。 後は最短撮影距離でガッツリテレ端近くで撮影するとAPS-Cでもガッツリボケますね。 でもA011を花撮りだけのために持ち出すか?と聞かれたら答えはNoかな?と思います。 でかいので(爆) あ、このぼんやりした感じはLightroomで明瞭度をマイナス補正してるせいですね。 でも今回あげた明瞭度を弄ってない他の画像みたいにタムロンっぽいやわらかい描写するレンズです。
2014年04月02日01時14分
イイな~ と思ってたら・・・ 7D2発表しないな~と思ってたら・・・ このレンズの中古をポッチと・・・(^^ゞ 週末には届くので、カワセミ探しの放浪します~ また、貯金しなきゃ~(>_<)
2014年04月02日05時28分
SeaManさんコメントありがとうございます。 え?マジですか?(笑) 作品楽しみにしております♪ 7D2私も待ってるんですけど、本当に出るんでしょうかね? 都市伝説化してきてる感じが(爆)
2014年04月02日07時23分
小松菜川
いいな~この組み合わせ^^ ほしいなぁ~A011^^ こんな感じなんですね。 花撮りにいいみたいですね。 光り輝くような桜の花弁と背景のボケっぷりがいいですね。 羨ましいです。 こんな風に撮れたらいいな^^
2014年04月02日01時06分