Rojer
ファン登録
J
B
撮影に行けてないので、在庫より。 動きのない、図鑑的な写真を一枚。 でも、図鑑に採用されたらそれはそれで嬉しいかも(;´∀`) まぁ、無理な話ですね(笑)
SeaManさん どうなんでしょうねぇ、図鑑に載る写真って^^ やはり年期の差と言うか、プロカメラマンの繋がりや、日本野鳥の会がキーを握っているんですかね。 まあ、そんなところに採用されるようなコネも繋がりも無いので、自由に楽しみたいと思ってます(笑)
2014年04月02日22時14分
sokajiさん 有り難うございます♪ 機材のせいでハードルが高くて難儀しています(´Д⊂ヽ でも、綺麗に撮りたくてセレクトした機材なので、腕を上げて頑張ろうかと思ってます^^
2014年04月02日22時16分
REOWANさん 明日、会社を休むんですが息子の入学式&生活応援で撮影は難しそうです^^; 今度の部署が結構キチキチの場所なので、以前ほど自由が利かないかも知れませんが、馴れたら自由にやれる様にもってこうかと画策しています(;´∀`) ヤマの介、是非行きましょう♪ 仕事が落ち着く頃合いがGW当たりなので、その頃最適ですねぇ^^ 是非!
2014年04月02日22時21分
羅臼で 鳥の図鑑の写真を捕ってる「真木さん」に 会いましたよー 新しい図鑑を出すたびに、全部 撮り直すそうです(´Д`) 自分の車で 1年中撮って回ってるそうで、車の中には 機材や生活必需品がずらっと。。 その人の図鑑も持ってますが、それを見て図鑑はマジで大変だと思いました。 いろんな角度から 鮮明に撮らねばならないんですもの。。 Rojerさん、、図鑑 目指してくださ~い(^^ 買いますよぉv(^^)v
2014年04月02日22時44分
MikaHさん いやいや、勘弁してください(´Д⊂ そんなプロのような活動は出来ませんから(笑) 息子二人の大学費用で青息吐息の毎日です。。。 夢も希望も、ロクヨンに託すしかないのでしょうか^^; 「色々な確度から鮮明に」これができるからプロなんでしょうね。 自分の様なサンデーカメラマンだと、「あそこは駄目だな、逆光ばかりでしょうがないよ」とか、「待ってても来ないんじゃない?」って言っているうちは駄目駄目ですよね(;´∀`)
2014年04月02日23時03分
yoshijinさん いやいやいや、自分も自虐的なタイトルで付けただけですから(;´∀`) 難しいですね、写真って。。。 止まっている鳥を撮る、動いている鳥を撮る、どちらもタイミングや撮影条件に左右されるものでしょうから、撮れた嬉しさは同じなのに、撮った後に「動きがないからなぁ…」って思ってしまう自分に対する自虐と思っていただければ幸いです^^;
2014年04月02日23時06分
SeaMan
綺麗にビシッと(^.^) でも図鑑って、どこで掲載を決めて・・・ と言うか、写真などは何処からもってくるのでしょうね。
2014年04月02日05時31分