air
ファン登録
J
B
穏やかな色合いが好きです♪
カメラ2台体制で行かれたのですね。 最近知りましたが、カタクリって咲くまでに7年以上もかかるらしいですね。 そして春にひとときだけ地上に姿を現し、光のある時だけ花を広げる。 まさにSpring Ephemeralと呼ぶににふさわしい花ですね。
2014年04月04日00時13分
withnature様 いつもコメント有難うございます 家からわずか15分ほどで行くことの出来る群生地 恵まれた環境だと思いますね♪ ここには毎年のように撮影に出掛けているのですが 毎回、難しいなぁって感じます
2014年04月06日20時08分
wabisuke様 いつもコメント有難うございます 花撮りっていうと、マクロ撮り!って感覚なので 被写体を引き寄せないと気が済まないのかも知れませんね(汗) この場所は山の北斜面になるので、陽が射しこむ場所を探すのが大変です 今回は午後の撮影でしたので、いい感じの光を利用することが出来ました♪
2014年04月06日20時10分
cafe mocha様 いつもコメント有難うございます カタクリの花弁は光が射すと、何とも言えない透明感が出ますよね 近い場所に撮影スポットがあるのはありがたいものです ホントはどんな場所でも満足出来る1枚が撮れるようにならないといけませんけどね(汗)
2014年04月06日20時12分
sokaji様 いつもコメント有難うございます この日は良い感じで透過光を利用することが出来ました♪ まだカタクリをご覧になったことがないだなんて意外です きっとsokajiさんなら綺麗に切り取るのでしょうね
2014年04月06日20時20分
tyottohobby様 いつもコメント有難うございます 次々に花が咲き、木々が芽吹く季節 春はいいですよね♪ 時間が出来るとカメラ片手にブラブラしたくなっちゃいます
2014年04月06日20時21分
nobusan様 いつもコメント有難うございます 毎年のようにカタクリにはレンズを向けているのですが どうしてもワンパターンになってしまって・・・ バイタリティーの無さを痛感していますもん この日は良い感じの光に助かられて満足出来る1枚が撮れました♪ ・・・って言っても、2台で200枚以上撮影してでですけどね(汗)
2014年04月06日20時23分
usatako様 いつもコメント有難うございます この場所は家からも近いですし、駐車場が目の前なので万全の装備で出掛けてみました 流石に大きなカメラバッグに三脚まで持っていると目立ちましたけど(汗) カタクリが開花するまでには長年かかるようですね 私も初めて知った時には驚きました わずかな期間だけ地上部があり、春のほんの少しの間だけ花をつける そんな儚さがより美しく感じるのかも知れません それにしてもusatakoさんって、ホント色々なことをご存じなんですね 山のことと合わせて、これからも色々勉強させて下さいね
2014年04月06日20時27分
ブラックオパール様 いつもコメント有難うございます この自生地は北斜面なので、基本、日陰なんです 今回、かなりの枚数を撮影しましたが、陽が射さない場所での写真は今一つな感じでした 木漏れ日の柔らかな日差しを浴びた花は、何とも言えない美しさでしたね
2014年04月06日20時30分
kittenish様 いつもコメント有難うございます カタクリは春のこの時期、カメラマンにとっては絶好の被写体ですね この日も大きな三脚を持った方が何人もいらっしゃいました 皆さんマナーが良くて、他の方の邪魔にならないように撮影されていました もちろん私もそうでしたよ♪ 透過光は花撮りの際によく利用しています 見慣れた花も光の力を借りて、また違った美しさになりますね
2014年04月06日20時32分
腰痛餅様 こちらこそコメント有難うございます 花が大好きなので、素敵な花の作品を見ると必ずと言ってよいほどコメントさせて頂いています これからも拙い写真をご覧頂ければと思います 宜しくお願いしますね
2014年04月06日20時34分
duosonic_2様 コメント有難うございます このレンズは初めて買った望遠レンズなんです 今は大口径ズームや望遠マクロレンズに押されて使用頻度が減りましたが 被写体に近づけない場所で、焦点距離を稼ぎたい時にはよく使用しています 花撮りにも有効なレンズですよ♪ 是非お試し下さいね
2014年04月06日20時36分
うさぎの名前はミーコ様 いつもシンプルなコメント有難うございます この場所へは毎年カタクリを撮影に来るのですが 今年は風もなく天候にも恵まれて、気持ちよく撮影することが出来ました♪
2014年04月19日19時11分
withnature
カタクリの群生ですね♪ 陽を浴びて輝いている花びらが素敵です♪
2014年04月01日19時09分