写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

春を告げる黄緑色

春を告げる黄緑色

J

    B

    雪の解けた斜面から、ふきのとうが顔を出しました。 雨に濡れた黄緑色がとても綺麗でした。 ふきのとうは、カモシカの大好物でもあります。 カモシカたちも喜んでいるかもしれませんね。

    コメント20件

    ラボ

    ラボ

    雪と枯れた枝葉の中、新緑が鮮やかですね~! こちらは、梅も終わり桜が咲いてます。ちょっとタイムスリップした気分になります ^^

    2014年03月30日21時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    AraSkyWalkさん ふきのとうは春真っ先に出てきますからね。 冬の間はこんな柔らかくてみずみずしい草は食べられなかっただろうから、喜んで食べてますよ!

    2014年03月30日21時52分

    そらのぶ

    そらのぶ

    ふきのとうがカモシカさん好物なんですね。 雪解けの隙間にグリーンがみずみずしい色ですね~!(^^)

    2014年03月30日21時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん こちらも、街中は梅が咲き始めましたよ! ここの撮影フィールドは標高が高いので、まだ残雪があります。 私は毎週のようにタイムスリップしてますよ^^

    2014年03月30日21時55分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん ふきのとうは我々だっておいしいと思いますからね。 カモシカも大好物で、春先はよく食べてます。 本当にみずみずしく綺麗な黄緑色でした^^

    2014年03月30日21時57分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    これは人が食べてもおいしそうです♪ 本当にごちそうに見えます♪ まるで花のような鮮やかさですね♪

    2014年03月30日22時25分

    小松菜川

    小松菜川

    場所、土地によっての気候の差や季節感のズレや違いを感じます。 カモシカのゴチソウなんですね^^ 勉強になりました。

    2014年03月30日23時02分

    かもしか

    かもしか

    春雨に打たれたふきのとうが綺麗です。 春を感じますね。 カモシカの大好物なんですね。 勉強になります。 今年になってからカモシカ一度も見れてないです。 郵便屋さんに見かけませんでしたか?と尋ねたところ 近所で写した携帯の写真を見せてもらいました。 とりあえず近所に出没してる様子で安心しました。 来年は家の前にふきのとう畑を作ろうと思います。

    2014年03月31日00時01分

    千里川

    千里川

    やっと出た新しい春。 確かにうまそうに見えます。 生き物全てに恵みを与えてくれる季節の到来ですね。

    2014年03月31日00時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    hohouhouhouさん ふきのとう、たくさんあった中から、一番おいしそうなのを選んで撮りました^^ とっても綺麗でみずみずしい黄緑色でしたよ!

    2014年03月31日01時00分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こがしぃさん 人間が食べてもおいしいですからね^^ カモシカもこれは見逃さないでしょう!

    2014年03月31日01時01分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    小松菜川さん 私が住んでる場所は、もうちょっと春が進んでるんですが、 ここは標高の高い山の中なので、季節が遅いです。 下で桜が終わっても、ここに来ればまだ楽しめるし、 ちょっと得した気分になります^^

    2014年03月31日01時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    かもしかさん カモシカいて良かったですね! 私は毎週のように会ってますが、先週末は会えなかったのでちょっと寂しいです。 ふきのとう畑つくったら食べに来てくれるかもしれませんね^^

    2014年03月31日01時07分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    千里川さん 山深い雪の多い所でとったふきのとうは、実際うまいですよ! 春は恵みの季節、おっしゃる通りですね。

    2014年03月31日01時09分

    Pleiades

    Pleiades

    手前の白いボケが良い感じですね~。 朽ちた枝葉の中でフキノトウの緑が鮮やかですね。 こちらの里山でもいまフキノトウが沢山顔を出してます。

    2014年03月31日09時59分

    M。

    M。

    可愛いですね^^ふきのとう。

    2014年03月31日13時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん ふきのとうはたくさんあったのですが、雪の前ボケを入れられる場所に出ているのは少なく 結構探すのに苦労しました^^ 雪解けとともに次々出てくるので、まだしばらくふきのとうの新緑を楽しめそうです。

    2014年03月31日19時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    bluekonaさん ふきのとうって、育ちすぎるとあんまり可愛くないですが、この頃は可愛いですよね^^ 蕗の薹っていう名前の響き自体が可愛いです。

    2014年03月31日19時38分

    mimiclara

    mimiclara

    思わずあの唱歌を口ずさんでしまいました^^

    2014年04月02日19時24分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    mimiclaraさん ふきのとうの鮮やかなグリーンは、春そのものだなと思えますね^^

    2014年04月02日19時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • ブナの森に降る雪
    • 特等席だね!
    • 今日も雪山に独り
    • 君の穏やかな表情
    • 母と子
    • 雪ん子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP