playzonk
ファン登録
J
B
現像して思った事… 雲を止めたかった… 露出の時間を調整するのじゃなくて… ISOを操作してSSを調整しなければ… まだまだ勉強ですね… 参りました…もったいないので…とりあえず…
soranopaさん コメントありがとうございます! 好きな感じだったので少し悔しいです…笑 なるほど、絞り込まなくても表現できたのですか… 遠くまでというイメージじゃなくですね… この辺が単純すぎるんですね… お言葉! ありがとうございます! 再トライしてみます!
2014年03月30日19時37分
このような表現もありかと思いますよ。 手前はカリッとしていて、さらに雲までカリッとさせると逆に硬すぎる写真になってしまうともいます。 奥の雲が柔らかいからこそ、奥行き感を感じます。 狙いは素晴らしいと思います。(^^)
2014年03月30日22時31分
今日の雲ですね。 夕方は真っ黒な雲が乱気流の中でくるくる回っていました。 このシャッタースピードですから結構流れますね。 それは又、不穏な空気感を上手く演出しています。
2014年03月30日22時51分
ぷちよんさん コメントありがとうございます。 雨上がり、空を見ると雲が! これはと思い! イメージはバッチリでしたが… 雲って難しいのですね… ちょっと、色々やってみます…
2014年03月31日01時33分
Bonjourさん コメントありがとうございます! なるほど! 勉強なります! でも、そこまでを想定して撮る… まだまだ経験不足です… 別カットで もう少し動きがあるで チェックしてみます! ありがとうございます!
2014年03月31日01時39分
sarasara330さん コメントありがとうございます! はい、今日の雲です… 見ておられましたか… 撮ってから気付くんですよ… あーSSって… それでもう夜景になってました… でも、いろんな意見を頂いて嬉しいです! ありがとうございます!
2014年03月31日01時45分
soranopa
何かが起こりそうな雰囲気の写真ですね。 これを境に暖かい春になって行くのでしょうね。 ISOを上げる手段もあるし、 良いレンズを使われているのでf11まで絞らなくても大丈夫だったかもしれませんね。
2014年03月30日19時29分