写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ice lion ファン登録

2014.03.02 ありがとう江差線(25)

2014.03.02 ありがとう江差線(25)

J

    B

    最後に今日の渾身の1枚(笑) 江差駅を出て上ノ国駅へと向かうキハ40の後ろ姿 右手に日本海、奥には上ノ国町の風力発電 この構図は好きですが、まだまだ技術的に満足できる写真ではありません… これで人生5回目の撮り鉄の旅は終わったのでした。 これからも皆様からの教えを受け、また素敵な作品を見させて頂きさらなる勉強を続けていきたいと思います! 江差線19枚(2014.03.02 ありがとう江差線(7)-(24))、最後まで見て下さり有難うございました(^_-)-☆

    コメント26件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    素敵な切り撮り♪ いい絵ですね~(*^-^*)

    2014年03月30日15時51分

    むー太郎

    むー太郎

    右側、日本海? 後、2ヶ月で廃線かあ…

    2014年03月30日17時23分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    撮り鉄の旅お疲れ様でした。 其の情熱に感服致します^^

    2014年03月30日17時37分

    酒之川

    酒之川

    あ、一月に行った時に撮影した場所のすぐ近くだ^_^ 江差線の表情、沢山アップありがとうございます。楽しませてもらいました〜

    2014年03月30日18時59分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    江差線への愛情あふれる作品の数々を 堪能させていただきました(*^_^*) 色んな場所からの素敵な作品は これからも皆さんの心の中に残って行くと思います!

    2014年03月30日20時37分

    diminish

    diminish

    いいですね~! 絶景!江差線の旅! 美しい季節感を感じながら電車とともにゆく! とても旅情あふれる素敵な撮り鉄旅でしたね!(*゚▽゚*)

    2014年03月30日20時58分

    ラボ

    ラボ

    超力作、お疲れ様でした。 m_O_m 前回より、雪も少なく日も照っていて、春の近づきを感じます。 最後の渾身の1枚、凄くイイ雰囲気の構図ですね ^^

    2014年03月30日21時08分

    shokora

    shokora

    すばらしいです! 風車の見えるすばらしい風景に、すばらしい構図で切り取った江差線!

    2014年03月30日21時58分

    rav4

    rav4

    今回も撮り鉄さん、お疲れ様でした。^^ 以前拝見した写真の時よりも、だいぶ雪が少なってきましたね。 北海道も、もう少しで春の装いになるのでしょうね。 最後のこの写真が、一番カッコよく感じて大好きです。!!!^^v

    2014年03月30日22時05分

    三重のN局

    三重のN局

    とても旅情あふれる素敵な撮り鉄の旅を拝見してると、 私もそんな旅がしてみたくなりました(^o^) 良い記録になりましたね!

    2014年03月30日23時35分

    ninjin

    ninjin

    あ~遠くへ行きたい・・・

    2014年03月31日01時37分

    mint55

    mint55

    いいですね~♪ とても思いのこもったお写真です^^ 寒い中でも情熱を感じました(^_^)v

    2014年03月31日21時05分

    Usericon_default_small

    ice lion

    kao♪♫♬さん コメント有難うございます♪ 次回は前方の姿をしっかり撮ってこようと思います!

    2014年04月03日13時09分

    Usericon_default_small

    ice lion

    むー太郎さん コメント有難うございます♪ そう、日本海ですよ~♪ 5月11日がラストランです。 4月に1度乗車してこようとたくらんでます(*^^)

    2014年04月03日13時10分

    Usericon_default_small

    ice lion

    北陸のはるさん コメント有難うございます♪ 撮り鉄は、エネルギーと時間とお金がかかります… でも魅力もいっぱいです♪ 私の江差線通いはもうしばらく続きます♪

    2014年04月03日13時12分

    Usericon_default_small

    ice lion

    酒之川さん コメント有難うございます♪ 撮影ポイント確かに近そうですね♪ 私の撮った場所は、ベタなポイントですから。 でも酒之川さんの方がよりマニアな場所だと思いますよ(笑) 酒之川さんの作品から、場所を考えましたが正確にはよく分かりませんでした。 たぶん、車を置いて少し離れた場所じゃないでしょうか??? 酒之川さんの鉄道写真は私の教科書です! これからも素敵な作品を楽しみにしております(*^^)♪

    2014年04月03日13時16分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ほのぼのんさん コメント有難うございます♪ 最後まで見て下さり、とても嬉しいです!(^^)! 色んな場所から撮るので、木古内~江差間を2往復してしまいました(苦笑) もうしばらく江差線通いは続きます(*^^)♪

    2014年04月03日13時18分

    Usericon_default_small

    ice lion

    diminishさん コメント有難うございます♪ 江差線の存在を知ったのが2月になってからです… もう5月で廃線… 夏と秋の光景は見ることができなかったのが残念です。 でもカメラを手にしなければ、江差線の存在自体知らずに 人生を終えるところでした(笑) もうしばらく江差線通いは続きます(*^^)♪

    2014年04月03日13時20分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ラボさん コメント有難うございます♪ 19枚全てを見て下さり、とても嬉しく思います! 鳥の撮影で最初はカモから入るとおっしゃってましたが、 私も鉄道は初めてで、どんな構図が良いのかさっぱり… もう見よう見まねで撮ってるばかりです。 でも誰でも最初は初心者、あたしも頑張ります! 季節感あふれる江差線通いはもうしばらく続きそうです(*^^)♪

    2014年04月03日13時24分

    Usericon_default_small

    ice lion

    shokoraさん コメント有難うございます♪ 海沿いを走る列車ってありそうであまりないよう思います。 江差線は津軽海峡沿いを走り、峠を越えて日本海沿いへと走る 変化に富んだ自然の中を走るローカル線です♪ 今度こそ、前向きの列車のお顔を撮りたいなぁ~(~_~;)

    2014年04月03日13時27分

    Usericon_default_small

    ice lion

    rav4さん コメント有難うございます♪ 2月と比べるとかなり雪は減りました。 これからは新緑の中で最後の江差線を撮れればと願ってます♪

    2014年04月03日14時58分

    Usericon_default_small

    ice lion

    三重のN局さん コメント有難うございます♪ 鉄道を撮っていると、確かに乗りたくなりますね~♪ 4月には1度、江差線に乗車してのんびり旅する計画です!(^^)!

    2014年04月03日14時59分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ninjinさん コメント有難うございます♪ ninjinさんはお若い頃、旅したのではないでしょうか? 私は20代あまり仕事がらみ以外では旅をしませんでしたので、 今になって国内外色々回ってますよ(*^^)

    2014年04月03日15時01分

    Usericon_default_small

    ice lion

    mint55さん コメント有難うございます♪ そうおっしゃって頂き、恐縮です(^_^;) 数か月前には鉄道にも全く関心はありませんでした… それが2月に3回、3月にも2回撮り鉄の旅をしちゃってます(笑) それもツルツルテカテカの道を運転しながら、指のかじかむのを我慢しながら(笑) こうやって鉄道写真ってハマっていくんですね~。 まさに実感中です(*^^)♪

    2014年04月03日15時04分

    hisabo

    hisabo

    ヒグマが出る山の中もステキですが、 この、海が見える場所というのも良いですよね。 13で言われたお気に入りの訳ですが、 線路の右へ左へ場所を変えながら走るローカルな国道、 そういう場所に思い入れがあるという、 個人的な理由もあります。 シンプルな高架の下を通る道で車を走らせ、 たまたま通る列車と遭遇する、 結構ワクワクするシーンかと思います。♪

    2014年04月03日16時14分

    Usericon_default_small

    ice lion

    hisaboさん コメント有難うございます♪ なるほど~そう言う理由があったのですね(^O^)/ (13)は、1両編成でしたので、なんとか切れずに全部撮れると確信して待ち構えていたのです。 向かって右から左へ進行してるのですが、列車が陸橋に差し掛かったところで連写開始♪ たまたま1両全てが画面に収まったのが(13)でした(^_-) 車は偶然通りかかったのですが、結果オーライ、良いアクセントになったようです(苦笑) 江差線、山あり海あり、まさに人生の縮図のようなバラエティーに富んだ光景の中を走っていくんですよ(*^^)♪

    2014年04月03日17時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたice lionさんの作品

    • 2014.12.06 SLはこだてクリスマスファンタジー号☆
    • 2017.06.17 653㌔の鉄旅(5):残雪残る、蝦夷富士
    • 2015.11.21 今朝の8009レ:冷えた朝
    • 2016.08.27 これが、渡島ブルー!(^^)!
    • 2016.10.29 燃ゆる秋(9):錦秋の道南
    • 2014.07.12 鼓動を感じて(7)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP