美山鎮
ファン登録
J
B
☆街角シリーズ 街角散歩でみつけたちょっとボロカッコいいドア。ドア左右のあったはずのランプが縦型窓の右のランプで連想できます。ひょっとしてランプが無いのも狙い?デザイン?汚れ具合も汚し塗装だったりして。
追憶の流星號さん ありがとうございます。最初はボロっと思ったものの狙いがあるのではなかろうか?と深読みしてしまう奥深さがありました。がこの辺の街は結構ボロ目だったので成り行きでこうなったのかも(^^)
2014年03月29日21時43分
hisaboさん ありがとうございます。イスタンブールは夜景も見渡す限り続いていてどこが終わりやらと思うほどの大都会です。ちょっとカオス系ですが、、、(^^)
2014年03月29日21時47分
Suzutarobbqさん ありがとうございました。「窓の手すりはトイレから」の推理に結構うけました(暴)でもなるほどそうかもしれません。このドアの家の廻りの結構ボロめの街角風景から推察すると天然かもしれません。(^^)
2014年03月29日21時51分
Ukonさん ありがとうございます。イスタンブールはこんなものや世界遺産が散乱しているので散歩も退屈しませんよ。歩いていても撮りたいものが多すぎて何を撮って良いやら混乱するのが玉に傷です。(^^)
2014年03月29日21時55分
むー太郎さん ありがとうございます。さすが鋭い!私は最初、船のドアでもパクってきて着けたか~?とか思ってましたが案外巨大金庫かもしれませんね。そしてあのランプを真っすぐにして「開け~ピスタチオ」と唱えれば開くとか(^^)
2014年03月29日21時59分
この壁の質感にも挽かれます。美山さんが羨ましいですぅ。イスタンブールに行ったら是非案内して頂きたいですぅ。スミマセン…図々しいお願いでした(^o^)アハハ
2014年03月30日14時55分
よれよれの配線は、まぁいいか。日本でも普通だし。。。 ひんまがってどこを照らす気なんだ?っていう照明や、 全然意味なさげなほっそいテラス(なの?)。 私も絶対撮りますね。
2014年04月04日07時24分
impressions
カッコいいですね☆ しかも『ボロカッコイイ』感じが素敵です。 すべて感性に基づいた計算の上だったら、すごいですね~♪
2014年03月29日09時00分