写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

艶姿

艶姿

J

    B

     大船フラワーセンターからです。 紫木蓮咲きて、春の到来を感じる。 この日はこの単体初め見た時は、 少し上が開いていた程度なのに、 20分もすると段々大きく開いてきました。 それだけ光が当たって暖かかったんでしょうね。

    コメント26件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    今日、北鎌倉の花の状況を見てきました。東慶寺白木蓮は満開から収束へ、 枝垂れ桜は見ごろ、英照寺の枝垂れ桜は見ごろ、浄智寺の白木蓮は見ごろ、 枝垂れ桜は蕾、立ち彼岸桜は蕾、明月院の白木蓮は見ごろ、枝垂れ桜はつぼみ。 染井吉野は蕾の所が多く、開花していても2、3輪で、今週末に開花宣言でしょうか。 各所、レンギョウ、雪柳は盛りです。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、原画像6.8M。

    2014年03月29日04時47分

    美山鎮

    美山鎮

    ただ美しいと思うのみです。(^u^)

    2014年03月29日05時41分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    花びらの色合いが綺麗で素晴らしいですね^^

    2014年03月29日06時22分

    Rockepito

    Rockepito

    マクロレンズがとても、欲しくなりる 素晴らしい作品です。特に花びらのピンクの色が綺麗ですね

    2014年03月29日06時30分

    jaokissa

    jaokissa

    私もそろそろマクロレンズ使いたくなりました。

    2014年03月29日07時04分

    花芽吹

    花芽吹

    紫木蓮…なんかしばらく目にしていないようなきがします。艶っぽいですね!

    2014年03月29日07時42分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素敵な一枚ですね!!! とても美しい春の一枚です。

    2014年03月29日09時04分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年03月29日09時34分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    紫木蓮は白モクレンより少し遅めに咲き出しますね。 この色が高貴なイメージがあって、好きな花です。 見事な切り取り、光線の使い方が素敵です。 私も歩き回って少し撮ってきましたが、なかなかイメージした写真は 撮れませんでした。物理的な制約が結構あります。

    2014年03月29日11時43分

    三重のN局

    三重のN局

    紫の木蓮も綺麗ですね! 背景色がマッチしていて素敵です。

    2014年03月29日12時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な赤紫の色合いですね~ 私も先程買い物途中でこの色のモクレンを見かけたので、後日撮りに行きたいと思っていたところでした(^_^)

    2014年03月29日12時24分

    近江源氏

    近江源氏

    魅力的な美しい紫の木蓮ですね!

    2014年03月29日14時03分

    kittenish

    kittenish

    紫木蓮、中が白い花弁を見ました とても大きな木蓮でした、色々と種類が有りそうですね 背景の色合いに陽光を浴びた紫木蓮が際立ちますね。

    2014年03月29日16時23分

    一息

    一息

    妖艶な紫木蓮の素晴らしい作品ですね! 日差しで艶やかな花弁、透過され透き通るような花弁、紫木蓮の 美しにウットリしてしまいます。

    2014年03月29日17時18分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    優美ですねー。 モクレンもこのところの暖かさで一気に開いてしまいましたね。

    2014年03月29日17時51分

    大目付

    大目付

    花びらにピントを合わせた切り取り方が良いですね~。

    2014年03月29日18時32分

    shokora

    shokora

    美しく、迫力がありますね!

    2014年03月29日22時22分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    これは美しいですね。 素晴らしいです。

    2014年03月29日22時24分

    Blues Ette

    Blues Ette

    too beautiful 美しすぎます。

    2014年03月29日23時44分

    diminish

    diminish

    なんと鮮やかながら優しい色合い描写! 春の霞のような優しさを感じます!(*゚▽゚*)

    2014年03月30日02時09分

    キンボウ

    キンボウ

    お見事ですね〜〜♪ 艶があります^^

    2014年03月30日06時12分

    sokaji

    sokaji

    花びらが発光しているかのように美しいですね。

    2014年03月30日10時41分

    167MT

    167MT

    沢山の写真を見て頂きありがとうございました。 私も先週末同じ場所を訪れましたが、この色の 木蓮には気づきませんでした。花弁の色と背景が とても良いコーディネーションですね。

    2014年03月30日12時13分

    nobusan

    nobusan

    大胆な切り取りですね! 私の周りは今日の風雨で終わりかな~

    2014年03月30日17時29分

    esuqu1

    esuqu1

    この存在感がすごっ 木蓮はこの時期目立ちますが、どうとったら良いのか青空がないと迷ってばかりいました。 このカットで出るとわっ・・・固体に迫力がないと、とても勤まらない主役でありますね(^^)

    2014年03月30日18時48分

    hisabo

    hisabo

    鮮明描写なのに柔らかい、 その色も艶やかそのもの、 艶姿を表現するアングルもまさにという印象です。^^

    2014年03月31日14時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 花送りの時
    • 紅の小宇宙
    • 子だくさん
    • 良いの撮れましたかⅡ(報国寺)
    • 変身
    • それでも季節は移る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP