三重のN局
ファン登録
J
B
今年のセントレアの冬のイルミネーションは、東京ミレナリオや神戸ルミナリエをプロデュースした今岡寛和(いまおか ひろかず)氏が東海エリアにおいて初めて手掛ける作品、「イルミナータ in セントレア~光のエンブレム~」。 ヨーロッパの伝統的な光の装飾技法(光のドレープ)を駆使した壮麗な「空」の演出。 温もりのある光を散りばめ、一つひとつが異なるヨーロッパ調の意匠で見る人を虜にするエンブレムによる「大地」の演出。「空」と「大地」をつなぐセントレアならではのイルミネーション、いよいよ3月31日までです。
ドレープとは布が作り出す襞のことですよね。 ゆったりと流れるような形状に欧州の意匠を 見いだせるのですね。 映り込みによる拡がりが空への憧れを表現 しているようです。
2014年03月28日04時24分
他の方のお写真も拝見しましたが、 セントレアにこんなきれいなイルミネーションがあったんですね。 先々週、常滑まで行ったんですけど、セントレアには寄らずに帰ってきました。 今週末は無理なのでまた来年ですね。
2014年03月28日08時36分
わぁ、おとぎの国ですね。 澄み切った空の青さ、夕焼けのピンクがかった空 美しいイルミネーション。。。 言葉にならない位美しいです、感動しますね。 素晴らしいです!
2014年03月28日23時46分
宵の空の美しい描写、 イルミネーションの繊細な描写と共にステキな表現です。 キッチリシンメトリー、 画面の隅々まで神経の行き届いた切り取りにも惹かれます。
2014年03月29日14時53分
こんばんわ これが空港とは思えません!! 美しいですね〜本当に(^○^) ここから飛び立つ飛行機たちはきっと夢を乗せて飛び立つのでしょうね。 気持ちはソラ(宇宙)へ 写り込んだ光もたまりません^o^
2014年03月29日19時42分
こんな素敵なイルミが空港にあるのですかぁ(^^♪ 空港って、夜になると誘導灯などの緑や青の照明が点灯し、 それだけでも綺麗なのに、このイルミは反則ですねぇ(*^。^*) 羽田にも作ってくれないかなぁ(^^ゞ
2014年03月29日23時47分
美山鎮
凄い!(^^)透明感のある美しさに脱帽m(__)m
2014年03月28日02時23分