diminish
ファン登録
J
B
春だ春だというけれど、、、まだまだ夜は肌寒いですね~。 日が沈み、夜の帳が覆うこの港から望む景色もまた一興 黄昏時を通り越し、深い「蒼」が、やがて冷たい「黒」が海も 山も 空も 染めたとき 突如、静寂の時間を破る煌めきと響き! 夜空に咲き乱れ始めた大輪の華、華、華! あぁ、そうか... ~ 今日は 春夜の 開花宣言 ~
この時期の花火、港なのに穏やかな水面、 そして美しい花火とテンボス。そして星。 羨ましいオンパレードです。^^ 漁船裏にはまさに丁度の映りこみですね!
2014年03月27日12時29分
美しいですね~! 花火は個人的には本当に難しいテーマですが、 風景の中にとても自然に入っています。 それにしても、時期的に早いですね!! 弘前は4月28日あたりに桜の開花だそうです。
2014年03月27日12時36分
皆様、 いつも暖かいコメント&お気に入りありがとうございます! 撮影する&UPする励みになります(^O^) まとめてのお返事、お許し下さいm(_ _)m この日は長崎県、ハウステンボスで世界花火師競技会日本予選が あるって~ことで、やってきました! しか~し! この花火大会!とんでもない人出なんです! 会場のず~~~~~っと手前から渋滞して 会場に入ってからも一時間近く歩いて、またされて、、、 帰りもおんなじ、、、、大変なので ちょっとくらい遠くても落ち着いて写真撮りたいな~と探し回り この漁港にたどり着きました! 夕暮れから闇夜に変わる頃、 鬼束ちひろの 月光をテーマ曲に花火が上がり始めました! 繊細で幻想的な美しさは春の花火にぴったりでした! ちょっと遠かったけど音楽とともに見る花火はおつでしたな~( ̄ー ̄) またチャレンジしたいと思います! これからも季節感ある想いのこもった写真を撮りたいと思います、 どうぞよろしくお願いします(^O^)
2014年04月03日20時11分
ハウステンボスくんだりまで行って、この漁村のバックに花火ですか? このひねくれ者め・・・笑; でも確かに渋滞、人ごみの中で疲れ果てて撮るよりよっぽどいいですね。 diminishさんだけの絵ですよね。 それにしても美しい過ぎます。
2014年03月29日23時04分
コレは凄い〜!! 大迫力の花火や水面に映る花火も去ることながら、 港に係留されている船がまた独特の一枚に仕上がっているのだと思います。 春らしい宵の帳が降りる頃、蒼い夜空に少し水分が増して見事な紫へのグラデーションと なって居ますね。 見事な一枚だと思います。
2014年03月30日21時31分
この時期に花火なんですね(^^) 写真好きとしてはありがたい花火ですね~♪ 花火はもちろん綺麗ですが、 空と水面を染める蒼紫色も美しいですねっ!! 港と花火の素敵なコラボ、堪能させて頂きました♪
2014年04月02日00時10分
いつもコメントありがとうございます。 そしていつもdiminishさんのお写真を楽しみにしています。 花火と周辺の情景の露出を合わせるテクニックには脱帽です。 意外と花火会場から近くで撮られているのですね!
2014年04月17日08時26分
むー太郎
20:46でマジックアワー? ひょえー! そして今頃、花火大会? ひょえー! 九州はは異次元ですじゃ(^^;
2014年03月26日21時54分