写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

神聖な森

神聖な森

J

    B

     次が下賀茂神社です。丁度雨が降っていて、暗い感じになって来たので これは糺の森の暗さを出すのに良いかと、右奥に犬の散歩の方を入れながら、 モノクロにしています。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、モノクロ、原画像3.3M。 明日で、京旅UPは終了です。電車と徒歩なので、結構歩きました。 1日目は16km、2日目は24km、3日目20kmでした。5kg位のリュックを背負って 歩きましたが、午前中はそれほど感じないのですが、午後になると重くなってきますね。

    コメント39件

    hatto

    hatto

    凄い強行軍お疲れ様でした。京都は町自体は狭く感じますが、見るとなるとその広さに驚かされます。素晴らしい抽出に勉強させて頂きました。

    2014年03月26日04時54分

    美山鎮

    美山鎮

    上への広がり感と奥行き感に凄いと思う作品です。!(^^)!

    2014年03月26日04時58分

    桐島零司

    桐島零司

    下賀茂神社は本当に神聖な森ですね。 何度も撮りましたが、このショットは思いつかなかったな~! 素晴らしい。

    2014年03月26日05時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    バスに乗れば良いのでしょうが、拠点ごとだと 途中の良い被写体を逃すような気がしてしまいまして。 リュックそのものもあるにですが、いわゆるフォトベストを着ていて、 結構そこに何やかやと入っていて、1kgはあるのではないかと思います。

    2014年03月26日05時17分

    jaokissa

    jaokissa

    傘をさした人の位置が絶妙ですね。 素晴らしいお写真です。

    2014年03月26日06時09分

    watasen

    watasen

    見事な構図ですねー 神聖な森の雰囲気が奥行感たっぷりで感じられます^^

    2014年03月26日06時19分

    キンボウ

    キンボウ

    うまいですね〜〜♪ こういうの撮りたいなぁ〜〜^^

    2014年03月26日06時30分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    素敵な作品ですね。 それにしても毎日素晴らしい距離を歩かれてますね^^

    2014年03月26日06時33分

    yamasurume

    yamasurume

    素晴らしい構図ですね。 人物に視線が行き、森の大きさと奥行きを感じます。 モノクロが、森の神聖な雰囲気を伝えてますね。

    2014年03月26日06時40分

    丹波屋

    丹波屋

    はっとする情景。ビニール傘さえも絵になる、昔にタイムスリップしたような、素晴らしい作品ありがとうございます。

    2014年03月26日06時41分

    yosshy99837

    yosshy99837

    この撮り方は思いつかなかったです。 モノクロームだと霊力がより伝わってきますね。

    2014年03月26日06時53分

    一息

    一息

    高さと奥行きを感じる素晴らしい構図ですね! 人の配置がまた絶妙ですね。

    2014年03月26日07時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある光景が魅力的に切り撮られた作品ですね。 構図の美しさと絶妙の露出に感心させられます。

    2014年03月26日07時42分

    げろ吉。

    げろ吉。

    この天気だからこそ、の素晴らしい雰囲気ですね!!!! 薄っすらと続く木の雰囲気と、傘1輪が素晴らしいです^^)

    2014年03月26日08時30分

    kakian

    kakian

    眼を凝らして見つめると 鬱蒼とした森が浮かび上がってきました。 素敵な構図でうっとりします。 かなり歩かれましたね。 お疲れ様でした。 ハーフND4のご教授ありがとうございました。

    2014年03月26日09時19分

    jetta

    jetta

    この作品を目にしてハッとしました。 何度か通ったはずの道なのに、私にはこんな風に見えてませんでした。 素晴らしいです。 光と影の配置。そして、人の存在も効いてますね。

    2014年03月26日09時23分

    カニサガ

    カニサガ

    微妙な明暗と素晴らしい構図によって奥行感が表現され 又、人物を入れたことにより樹木の大きさも強調され 森の雰囲気が最高に描写され凄いなぁ~流石ぁ~

    2014年03月26日09時36分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    脚で稼ぐ。脚が基本ですね。 勉強させていただきました。

    2014年03月26日09時47分

    shokora

    shokora

    人物の入り方や大きさが絶妙で、スケールと風情が感じられます!

    2014年03月26日12時45分

    sokaji

    sokaji

    素晴らしい表現ですね。 大胆かつ繊細な切り取り、とても真似できる作品ではないですね。 正直参りました。

    2014年03月26日13時24分

    七

    渋い一枚ですね。 闇の中には何かある、そんな雰囲気が伝わってきます。 人物の配置が効果的です。

    2014年03月26日13時36分

    diminish

    diminish

    とてつもなく広大な広さと神聖な空気感を醸し出す 異世界に通じそうな森! とても幻想的な森にも見え美しいです(*゚▽゚*)

    2014年03月26日13時54分

    kometubu

    kometubu

    これは素晴らしいですね!壁紙にしたいです。

    2014年03月26日14時06分

    YD3

    YD3

    この作品素晴らしいです!! 神社の参道の森私も好きなのですが、なかなかうまく表現できてません。 お見事です!!

    2014年03月26日16時15分

    としちゃま

    としちゃま

    素晴らしいです! いつも勉強させてもらってます。

    2014年03月26日17時33分

    kittenish

    kittenish

    神聖な雰囲気が漂っていますね この様な光景はとても落ち着きます トンネルの左に人を配置され締まりますね 雨のしっとり感もいいですね。

    2014年03月26日18時29分

    近江源氏

    近江源氏

    ぶらぶら歩きだからこそ見える 都の歴史と風景ですが 強行軍で大変でしたですね! 神聖な霊域の森の表現 素晴らしいですね!

    2014年03月26日20時49分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    3日で60㎞とは、よく歩かれましたねー。 それだけ京都を歩かれれば、収穫も多かったと思います。楽しみです。

    2014年03月27日19時53分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    森の大きさが分かりますね。 とても良いシーンです。イメージサイズおすすめです。

    2014年03月26日22時15分

    fukuma

    fukuma

    神秘さと森の奥行きの深さを感じさせる作品で、とても素晴らしく感じました。

    2014年03月26日22時58分

    大目付

    大目付

    素敵な切り取り方、傘を差した人がポイントになっていますね。自ずと視線がそこへ行きます。写真を撮るには普通雨の日は嫌なものですが、その雨さえも上手く使っている所はさすがですね。

    2014年03月26日23時47分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    こういう人の配置、とても惹かれます☆

    2014年03月27日01時09分

    hisabo

    hisabo

    これも良い、 「径」にも唸りましたが、 今日の圧巻は人力車です。 夜の灯りの色と、 人力車の大胆な切り取り、 芸術性が高いと思いました。

    2014年03月27日15時37分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    クール

    2014年03月29日09時36分

    nyao

    nyao

    こちらで式を挙げますが、この雨にならないことを願います><(笑

    2014年03月29日11時57分

    serry

    serry

    おおねこさん、こういう作品を待ってました!

    2014年04月01日22時06分

    potei

    potei

    日本画を見ているようで、静かに降る雨の音が聞こえてきそうです。好きです。

    2014年04月14日20時34分

    mimiclara

    mimiclara

    雨降りでも立派な作品になるという、いや雨降っててこその風情 勉強になります

    2014年04月19日19時32分

    onara-pu

    onara-pu

    いいです♪かっこいい!

    2014年04月24日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 良いの撮れましたかⅫ(由比ケ浜)
    • 黄落の旅立ち
    • 楽しい時間
    • 季節のモザイク
    • 夕焼け空
    • 冬茜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP