オイ
ファン登録
J
B
3/11 雨上がりでとても澄み切った空でした。 もっと晴れると読んでいたものの、日中意外と雲が多くて苦戦しました。 こちらもダイヤモンド富士の後の夜景ですが、ここからのダイヤモンド富士はちょっとぱっとしませんでした^^; 前景も大事ですね。 ここは本来は山頂近くに駐車場があり車で行けるのですが、 18時で途中のゲートが封鎖されて車が出せなくなってしまうので、 あらかじめゲートの手前に車を止めて登山しました。 山頂から5分ほど下ったところが撮影ポイントです。 それにしてもこの日は
花粉症、大変ですね。息子も同じように大変なことになっています。お察しいたします。 マジックアワーの中の素敵な眺望ですね。 こちらには行ったことがありません。焼けると凄いでしょうね。
2014年03月26日07時18分
オイ
まれに見る暴風で、気温は5℃ほどでしたが寒い寒い^^; また花粉が非常に多く飛んでいたようなのですが、 マスクを紛失してしまい大変なことに…(x_x 寒さ・暴風・花粉症での撮影はちょっと想像を絶する辛さでした(笑) 特に花粉症がここまで辛いとは…自然の脅威を感じましたね。 南アルプスや八ヶ岳、また雪の深い山をラッセルなど経験がありますが、それ以上に過酷な撮影と感じたのは初めてです…(^_^;)
2014年03月25日22時04分