Erica20
ファン登録
J
B
木の橋が水害で流されるので明治十五年に建て替えている。 昭和51年7月21日上山市指定文化財に指定。 元々は羽州街道で宮城県七宿(しちがしく)から金山峠をえて宿場町、楢下宿(ならげじく)の 名残があった処です。
Trevorさんありがとうございます。 近くにも新橋と言うめがね橋があります 工事に昔の金で1,000円かかり 通行料をとったと案内板に記載されていました。
2014年03月28日08時58分
Trevor
城跡を思わせる石積みですね たもとには桜のような木が、桜の時期に見てみたいですね
2014年03月26日19時16分