写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

『僧への扉』

『僧への扉』

J

    B

    延暦寺東塔の戒壇院の扉。 実は中を覗いてみましたが真っ暗の闇でした。

    コメント13件

    yosshy99837

    yosshy99837

    その闇にこそ仏門の真理が・・・ということでしょうか?

    2014年03月24日23時10分

    izzuo119

    izzuo119

    yosshy99837さん コメントありがとうございます。 調べてみたんですが実際に僧になるための場所ということまでは間違いないんですが 何をする場所かはわかりませんでした。(>_<) 建物の厳かな雰囲気もあって神秘的です。

    2014年03月24日23時17分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    威厳のありそうな、ちょっと怖いような 重みがありますね。

    2014年03月24日23時19分

    izzuo119

    izzuo119

    a.hiroshiさん コメントありがとうございます。 そうなんですよね。 確かに何にも見えずちょっとこわい感じがしました・・・。(>_<)

    2014年03月24日23時27分

    もってぃ

    もってぃ

    かっこいい切り取り方です。 …やっぱり中、覗いちゃう派でしたか。^^;

    2014年03月25日09時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な被写体を切り撮られた作品ですね。 重厚な雰囲気ひ惹かれます。

    2014年03月25日09時32分

    izzuo119

    izzuo119

    もってぃさん コメントありがとうございます。 石段をあがってちょうど扉の目線のところにこの覗き穴なら・・・。 ですよね。^_^

    2014年03月25日21時26分

    izzuo119

    izzuo119

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 ほかのお堂などと違った意匠でここだけ特に惹かれるものがありました。^_^

    2014年03月25日21時27分

    watasen

    watasen

    渋い切り取りに質感ですね、素敵なきりとりです^^

    2014年03月26日06時52分

    izzuo119

    izzuo119

    watasenさん コメントありがとうございます。 全体でも撮りましたが、なんといってもこの部分は気になりました。^_^

    2014年03月26日21時10分

    izzuo119

    izzuo119

    TEZUさん コメントありがとうございます。 修行されている方とか夜は怖くないのかと・・・。

    2014年03月27日21時26分

    asas

    asas

    世の東西を問わない厳しい修行の地の威厳を感じます。 素晴らしい描写ですね!

    2014年03月29日23時09分

    izzuo119

    izzuo119

    asasさん コメントありがとうございます。 ここの印象としてまさに修行の地でした。

    2014年04月13日10時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 稲荷山へようこそ・・・。
    • 夏の上賀茂神社にて。
    • 雪の金閣
    • 冬の金閣寺 Ⅶ
    • 冬の金閣寺 Ⅴ
    • 『雪の花咲く金閣寺』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP