のぶなが
ファン登録
J
B
厳正な瞬間に遭遇しました
おぉ!さすが魚眼!素晴らしい描写です! ところで、次のレンズのことですが、、自分は魚眼も捨てがたいのですが、、 動植物問わず生き物が好きなので、望遠orマクロとか、、 夜や美術館や寺社も好きなので明るい短焦点とか、、、 悩みに悩みまくっております!笑 ちなみに、のぶなが師匠はどういった順番でレンズ購入していきましたか? 参考までに教えていただきたいです!!
2009年11月08日03時06分
>Milesさん とても良い瞬間に出会えました お幸せになってほしいですね♪ >hanamizukiさん ありがとうございます♪ >imarinさん やっぱ、チャペルって天井が命ですよね?(笑)
2009年11月10日12時50分
>46&96さん では、自分の購入順ですが・・ はじめはD40のダブルズームキットからスタートし2年ばかりこのままでした で、最初はタムロン90mmマクロでD40ではMF対応(笑) このレンズでキットでは味わえない描写に驚き、その後は怒涛の勢い(笑) 次は広角に不足を感じDX12-24、その次はサーキットでの動き物に不足を感じVR70-300 この後にD300に逝き、そして永年の憧れ(笑)DX10.5魚となります。 自分の場合、気が付くと標準域がキットレンズしかないので、次は35mmあたりの単焦点などもいいかと思ってますが、この領域ってキットでOKなんですよね~ 明るい単焦点って自分にはあまり意味がないんです・・。 開放なんて、条件が合わないとき意外は使いませんから(笑)
2009年11月10日22時17分
Miles
こりゃ~たまげた 幸せ絶頂の二人も入っていいですね~
2009年11月06日13時48分