yoshijin
ファン登録
J
B
前回キクイタダキ撮影の残りです。この日はかなり沢山撮りましたが殆どが枝被りとピンボケばかりで、ギリギリクリアーしたものは極僅かです。これは大トリミングして、ソフト加工により春の暖かい陽射しを浴びているような雰囲気を出してみました。 ※次回は、雀、ジョウビタキ、モズの予定です。暫く野鳥シリーズが続きます。風景写真もアップする予定だったのですが、現像ソフトを起動して画像を選択した直後、保存していたフォルダーが丸ごとクラッシュしてしまい全データが消えてしまいました。こんなトラブルってあるんですね〈笑〉
コメント有難うございます。 Suzutarobbqさん >黄色いトサカがあるんですね 鮮やかで綺麗ですね。 特徴的で面白い小鳥です^^ bmakoq*さん >フォルダーごとクラッシュ(@_@;)びっくり!!! >バックアップデータ残っていますか?だっ大丈夫ですか~??? データそのものは直ぐにDVDに焼いて保存してあるのでOKです^^ しかしフォトヒト専用に厳選して現像したデータフォルダーが、ソフトで開いた瞬間!突然エラー「別の場所を読み取っています」とかなんとかかんとかメッセージが出て、その後データが0に^^: ウイルスかな??それともHDDの故障?? OSの故障?? 原因がわからないのが怖いですね。
2014年03月24日14時46分
この小鳥は可愛いですね〜〜♥ ここにもいるんですが、いまだにきれいなのは1枚も撮れてません。 まか昨年は殆ど見かけなかったですね。 さて今年はどうでしょう。 こんなにきれいなのは撮れないですが挑戦してみたいです^^ 素晴らしいシリーズです^^
2014年03月24日16時18分
お、また会えたんですね^^ 松の中をせわしなく動いてますからねー、撮りまくっても まともに写ってるのが1枚も無い、なんてことも良くあります^^; 綺麗に撮られてお見事です。
2014年03月24日19時01分
ホントに可愛いお子さんですね~! 特にお気に入りは6ですね、頭の黄色と ふっくら感がたまらないですね(^^) でもウドちゃん!ピッタリのニックネームですね(^^)
2014年03月24日21時49分
Suzutaro208
黄色いトサカがあるんですね 鮮やかで綺麗ですね。
2014年03月24日14時28分