写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

vell vell ファン登録

やなぎとレンジャク

やなぎとレンジャク

J

    B

    お目当ての鳥を探しに早朝から梅園をウロウロしてましたが、お目当ての鳥は抜けてしまったようでした(>_<)。…なもんで、レンジャクを撮ってました。新芽を必死に食べています。新芽って美味しいんでしょうね。

    コメント8件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ヤナギの新芽は春真っ先に芽吹くから大人気ですね。 こっちの山ではサルの一番人気です^^

    2014年03月24日00時05分

    ラボ

    ラボ

    綺麗ですね~ 試しに一度食べてみようかな…(笑)

    2014年03月24日00時16分

    vell

    vell

    nikkouiwanaさん そうですね!サルが美味しそうに食べてましたね。新芽は動物たちに大人気な食べ物なんですね( *´艸`)。

    2014年03月24日00時18分

    vell

    vell

    ラボさん いやぁ〜、おススメは出来ませんが、味見したらぜひ感想をご一報ください( *´艸`)。

    2014年03月24日00時19分

    ginkosan

    ginkosan

    レンジャクは自分なら十分お目当ての鳥になりますねぇ^^ 素敵な一枚です。御苑も大分回帰が始まってるようでした。

    2014年03月24日06時38分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    目のアイシャドーのおかげで、なんだかファッションショーのモデルさんみたいな鳥ですね。 野鳥撮影を始めたばかりの僕はそろそろこういうカラフルでかわいい鳥も撮ってみたいのですが、出てきてくれるのは地味な鳥ばかり・・・ そして、今は目的も何も出てきた鳥にはすべてレンズ向けています!! 上手く撮れなくてがっかりする日々が続きます・・・

    2014年03月24日20時04分

    vell

    vell

    ginkosanさん ありがとうございます。確かにレンジャクも十分な被写体なんですが、この日は先週、チラ見したキマユを狙ってました。大砲持ったおじ様に何探してるの?って聞かれて、キマユを…、と言ったら、あ〜っ、残念!この前の日曜で抜けたわ〜って言われてガックリ(>_<)。でもそのおじ様のおかげでその公園から引き上げる事ができました(笑)。そのおじ様に会わなかったら、たぶん夕方までいたと思います(笑)。冬鳥が帰り支度を次々としているんですね。

    2014年03月24日20時07分

    vell

    vell

    hohouhouhouさん ほんとですね〜。言われてみると、アイシャドーのようですね。 野鳥撮影って本当に難しいですよね〜。アタシも帰ってパソコンで見るとガッカリすることが多く、人の作品のデータ見たりして参考にしちゃってます。でもうまく撮れなかったりしていますけど…(笑)。

    2014年03月24日20時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP