写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pecolo pecolo ファン登録

白石の鼻

白石の鼻

J

    B

    四国一周の旅に行ってきました。 愛媛の瀬戸内海で見られる鼻巨石です。 天然の石の積み重なりで空洞ができており、 そこから太陽の光が差し込むという奇跡を見ることができました。 もっと運がいいと空洞から光が放射線状に見られるそうですが。 神様っているんだなぁ・・そう思える景色でした

    コメント8件

    光画部R

    光画部R

    きれいな逆光ですね。 居ますとも。(^^)d

    2014年03月23日18時39分

    pecolo

    pecolo

    光画部Rさん ですね〜! ここに神様がいるって昔から信じられていたみたいですが 納得です。パワースポットうりゃ〜!!!!!

    2014年03月23日18時56分

    k-tomo

    k-tomo

    pecoloさん コメントありがとうございます! また、お久しぶりです!! 夕陽がよく撮れてます! 四国一周ですか〜いいですね〜絶景をたくさん見れたのではないでしょうか? 僕は出張で愛媛松山にしか行ったことないです。^^;; また、写真UP楽しみにしてますよ〜!!

    2014年03月23日19時13分

    pecolo

    pecolo

    k-tomoさん ありがとうございます! 四国はとてもいい場所ばかりでした。 少しずつアップしたいと思います。

    2014年03月23日19時16分

    いちまめ

    いちまめ

    イイですね~♪ ナイスタイミング! 他にもいろんな素敵な光景が見れたのでしょうね^^

    2014年03月23日20時36分

    pecolo

    pecolo

    いちまめさん ありがとうございます。 いい景色ばかりでしたね〜うまく写真で伝えられないのが もどかしいです(´∀`)

    2014年03月23日20時59分

    庭柿

    庭柿

    四国一周!うらやましい(^^) 昔、若気のいたりで、うどんを食べるためだけに香川県に行きました。 すごく美味しかったですが、さすがに今は…(^^; すごい瞬間に立ち会えましたね! きっと神様はいる。 写真を始めてから、私もそう思うようになりました。

    2014年03月23日23時21分

    pecolo

    pecolo

    庭の柿の木さん うどんのためだけにはなかなか行けないですね(´∀`) いやいや、でも勢いって大事ですよ〜! 神様の姿は写真には写らないですが、 宿っている物はきっと写真に残せますよね! そんな写真を撮れるようになりたいです。

    2014年03月24日00時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpecoloさんの作品

    • 白石の鼻
    • 川底の苔
    • 岩の竜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP