写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

もってぃ もってぃ ファン登録

路傍の黄色い花

路傍の黄色い花

J

    B

    望遠マクロにソフトフィルターを付けて撮ってきました。 皇居内堀通りの路傍にて、マクロらしい切り取りに挑戦…。(敢え無く撃沈…。ピント合いません… ^^;) 不勉強で名前が解りません。^^; ご存知の方、お教えいただけますか。よろしくお願いします。<m(__)m> ※「西洋たんぽぽ」とのことでした。としごろうさん、Kodachrome64さん、ご教授ありがとうございました。

    コメント10件

    としごろう

    としごろう

    タンポポかと思いますが・・・ 日本に数十種類ありますので詳しくは難しそうですね。 クリアーな黄色が綺麗です。

    2014年03月23日12時52分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    透き通る色合いがいいですね。

    2014年03月23日15時53分

    もってぃ

    もってぃ

    としごろうさん ありがとうございます。 タンポポでよかったですか。^^; ひょっとして違ってるかも、と考えてしまいました。 ---- スーパーリリさん ありがとうございます。 最初、タイトルを「透き通る黄色」としようかと思いました。^^

    2014年03月23日17時40分

    shinoda9900

    shinoda9900

    綺麗なタンポポですね

    2014年03月23日21時30分

    seys

    seys

    素適な透明感ですね~!!!

    2014年03月23日21時36分

    もってぃ

    もってぃ

    shinoda9900さん ありがとうございます。 キクみたいだなー、と思ったら、タンポポってキクの仲間なんですね~。^^; ---- seysさん ありがとうございます。 100mmマクロのボケ味はいいですね。^^ ---- とーうきさん ありがとうございます。 僕もそう思います。^^

    2014年03月23日22時56分

    Blues Ette

    Blues Ette

    美しい柔らかい光の描写がとても綺麗ですね。

    2014年03月23日23時21分

    もってぃ

    もってぃ

    Blues Etteさん ありがとうございます。 こういうのがやってみたくてソフトフィルターを購入しました。^^ まだまだですが、精進します。

    2014年03月23日23時23分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    これは総苞片(そうほうへん)が反り返っているので、「西洋たんぽぽ」(外来種)ですね。 因みに反り返っていないのが、今や貴重とも言える「日本たんぽぽ」です。 総苞片(そうほうへん)とは、花弁の下の緑の部分です^^ 次回はぜひ日本たんぽぽを見つけてローアングルでアップしてください。 楽しみにしています。 ソフトフィルターを上手に活用されていて、とても嬉しいです(*^ヮ^*)

    2014年03月23日23時58分

    もってぃ

    もってぃ

    Kodachrome64さん ありがとうございます! 勉強になります。 Wikipediaで在来種と外来種があることまでは調べたのですが、どちらがどちらなのか解りませんでした。^^; 日本たんぽぽのローアングル、見つけたらやってみますね!

    2014年03月24日00時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたもってぃさんの作品

    • 木洩れ陽
    • 夕焼け
    • 夏の初めに
    • 天王洲の夜、運河にかかる橋
    • ソフトに君を…
    • 梅雨の日、硝子扉の中の、硝子越しの窓外

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP