おおねここねこ
ファン登録
J
B
次は石庭で有名な龍安寺。望遠を使って、石庭の一部を抽出とも考えたのですが、 外国からの観光客が団体で来られて座られていたので、FISH-EYEで抽出です。 デフォルメで、軒と床で囲むように、それぞれの石庭を眺めている所を。 ここも右にある紅枝垂れが有名ですね。 WB=太陽光、CPLFなし、手持ち、FISH-EYE、リバーサルフィルムモード、原画像7.0M。
これは素敵な表現ですね。 上下のフィッシュアイの効果がまるで目の様な表現になり、異国から来られた観光客を優しい目で歓迎しているかの様な素晴らしい一枚ですね^^
2014年03月23日06時15分
フィッシュアイ効果で外国客が石庭に向き合う感じが 余すことなく描写されて、とても素敵ですね! 京都の雅を感じる作品に楽しませて頂きました、ありがとうございます。
2014年03月23日08時25分
おおねここねこ様 こんばんは、おじゃまします。 私も昨年秋に、久しぶりに訪れました。 小雨で濡れた雰囲気が良く撮影をしたかったのですが、観光客が多く断念しました。 フィッシュアイの切り取りが素敵です。
2014年03月24日20時44分
こういう切り取り、前から面白そうでやってみたかったんですよね~ でも魚眼が買えなくて…(汗) みごとな切り取りでやっぱお見事です、 外国の方と禅寺の庭との組み合わせがミョーにマッチしてるのも面白いですね^^
2014年03月25日12時33分
jaokissa
状況に合わせて臨機応変にレンズを替えられているんですね。 私はズボラなので、ほぼレンズつけっぱなしです(笑)
2014年03月23日06時03分