Rojer
ファン登録
J
B
午前中の一時だけ撮影できた昨日。 30分ほど、宿木のある木々に滞在してくれたヒレンジャクの飛翔を撮りたくて頑張りましたが、この一枚くらいしか良いのがありませんでした… まだまだですね^^; さて、明日はどうかなぁ^^
いいな~いいな~ と言っていたら、情報で通勤に使用している電車で 一駅行けば、宿木が!そこに来ていたそうです・・・(@_@) まだ少し居るらしいのですが てっ事は、来年は狙えそうです(^^ゞ
2014年03月23日14時26分
MikaHさん 抜けてしまいましたかぁ、残念ですね^^; こちらではまだ見られています。 今日もREOWANさん、V2さん、SUさんの御三方は2時間撮りっぱなしの時間があったようで、「疲れました…^^;」と連絡が有りましたので、いい画を撮って居る事と思います(ハードルを上げておきましょう^^)。 タイミングですね、やっぱり(笑) 自分はタイミングを外しっぱなしです(;´∀`)
2014年03月23日18時54分
一息さん 有り難うございます。 正面の飛翔を撮りたかったんですけど、それは叶いませんでした^^; この時期、鳥枯れが心配されてますが(冬鳥の渡りで)、なんとか楽しく撮影できてます^^
2014年03月23日18時55分
SeaManさん 場所の確認が出来れば、あとはタイミング次第ですね! 年に寄ってまちまちですが、12月後半から2月後半くらいまで観察が出来ると思いますよ♪ 今年は寒いせいか長居している感じですかね^^; 春の足音が聞こえているのに、まだ見る事が出来てますから。
2014年03月23日18時57分
happytanさん コメント有り難うございます! 返信が遅くなりまして申し訳有りません^^; 連雀は台湾には出現しないんでしょうか… もともと北の大地の鳥さんですから、そちらまでいかないのかなぁ。
2014年03月31日21時34分
MikaH
良いですね~♪ 青空のヒレンジャクの飛翔! ばっちりですね(^-^)/ こちらは、既に抜けてしまって 先週行っておいて良かったです(^-^)v 鳥はタイミングだなぁと、つくづく感じます。。
2014年03月22日21時57分