写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

木漏れ日に香るⅡ

木漏れ日に香るⅡ

J

    B

    前回同タイトルで掲載した写真と同じ時に撮ったものです。暗い内に曽我の梅園(小田原)に到着して、朝の光を狙っての撮影です。梅の幹と枝を逆光で黒く撮ることも目的の一つでした。 撮影日:2012-03-20 06:58 カメラデータ:D700 70-200mm(200mm) f4.5 ss1/80 ISO200 露出補正0段 フィルターC-PL、WBはオート、手持ち撮影

    コメント33件

    parch

    parch

    黒い幹に輝く梅の花が映えて美しいです!

    2014年03月22日11時30分

    kiwi♪

    kiwi♪

    画全体に梅の色が行き渡っていて、清々しい気持ちに浸れますね。

    2014年03月22日11時31分

    一息

    一息

    シックな背景に春を陽光を受けて輝く白梅がとても美しいですね! 芳しい梅の香りが此方まで漂ってきそうですね。

    2014年03月22日11時32分

    花芽吹

    花芽吹

    朝陽のやわらかい日差しが梅の清々しさをうまく表現されていますね^^

    2014年03月22日11時42分

    xiaokenny

    xiaokenny

    柔らかい朝の日を浴びた白梅綺麗ですね。 背景がまた一層梅を引き立てています。

    2014年03月22日11時43分

    seys

    seys

    素適な輝きを見せていただけました。

    2014年03月22日12時00分

    いせき

    いせき

    黒い幹にするには時間帯も重要なんですねー 素晴らしい作品で^^

    2014年03月22日12時06分

    s.a

    s.a

    明暗が美しいです^^ 撮影場所を選ぶのにくろうしそうですね><

    2014年03月22日12時11分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    黒い幹の背景に浮かぶ白梅が素敵ですね^^

    2014年03月22日12時14分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしく美しいですね~!!! 花は、逆光が一番と思います。 流石hattoさんらしい凄い春の絵です。

    2014年03月22日12時39分

    光画部R

    光画部R

    素晴らしい画ですね。( ̄▽ ̄)ゞ

    2014年03月22日13時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景の幹の入れ方が良いですね。 そこに白梅の清楚感が際だつ抽出、お見事です。 *いつもの所から、今日はダイヤモンド富士です。 天気が良ければ行ってきます。

    2014年03月22日13時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい白梅の輝きに惹かれます。 ハイライト部とシャドウ部のコントラストが絶妙ですね。

    2014年03月22日14時11分

    kittenish

    kittenish

    背景の選択が素晴らしいですね 木漏れ日に輝き際立つ姿が素敵ですね^^

    2014年03月22日16時06分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    奥ゆかしいほどの色合いに引き寄せられます。

    2014年03月22日17時27分

    mint55

    mint55

    シックな切り取りがとても落ち着きます(^^♪ 日本画のような美しさですね~(^_^)v お花が生きる構図~素晴らしいです(^^♪

    2014年03月22日17時47分

    kakian

    kakian

    素敵な光に照らされてますね。 いつも勉強になります。

    2014年03月22日18時08分

    fukuma

    fukuma

    柔らかい光の中で、浮かび上がる梅の花が美しいです。

    2014年03月22日18時09分

    ケミコ

    ケミコ

    背景の幹、暗い部分が梅を引き立てていますね。綺麗です(^^)

    2014年03月22日19時56分

    shokora

    shokora

    背景の幹が黒く、梅をひきたてます。 その選び方も絶妙で、やっぱりこの辺はセンスが光りますね!

    2014年03月22日21時21分

    ロバミミ

    ロバミミ

    背景に輝く花、美しいです。 この情景を狙われて挑まれる、流石です。 勉強させて頂きました。

    2014年03月22日22時46分

    mikkun

    mikkun

    小田原の梅園はまだまだ見頃の様ですね! お刺身食べるついでに行ってみたいっす。

    2014年03月23日00時06分

    jaokissa

    jaokissa

    幹の黒さが絵を引き締めてますね。 こちらもそろそろ梅が咲いてるかもしれません。 (最近、散策している余裕が…^^;)

    2014年03月23日00時19分

    sokaji

    sokaji

    シルエットになった背景の幹が実に効果的ですね。

    2014年03月23日11時16分

    m-hill

    m-hill

    光を生かしたシルエットが美しいですね。 春の温もりが伝わる作品、素晴らしいです!

    2014年03月23日13時31分

    日吉丸

    日吉丸

    hattoさん・・ ようこそ・・・。 そんな梅花の表情ですね。 ふくよかな香りを頂きました。

    2014年03月23日13時44分

    充満山

    充満山

    カッコいい構図ですね。背景の使い方は流石ですね。 梅の時期は心地よいです。

    2014年03月23日19時13分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    きらめいた白梅いいですね 時間帯を見なくてもさわやかな朝の空気感じました

    2014年03月23日23時42分

    ヴォータン

    ヴォータン

    うわあ、凄い…美しい… 背景の構図と枝、花の構図の絡み合い。 輝く花は、背景のコントラストに生きて、効果抜群ですね!

    2014年03月24日19時37分

    mimiclara

    mimiclara

    まだ咲いていましたか 曽我はシーズンが長いですね

    2014年03月25日19時17分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    朝の光を受けて輝く白梅を美しく素敵に描写されていますね〜 さすがの構図で見事な作品、素晴らしいです!

    2014年03月26日01時35分

    ninjin

    ninjin

    春の光をどう表現しようかと思い悩む日々です。 ヒントを頂きました。

    2014年03月26日05時37分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    こんばんは 木陰に白梅が 初々しいですね とても早春です!

    2014年03月26日21時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • ノスタルジー
    • 華麗なる美
    • 季節の狭間 降り梅
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 夕照一輪
    • 見返りの白鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP