MikaH
ファン登録
J
B
お天気が良い日、ハチジョウツグミさんが ウトウトしてました^^ 大トリミングですww なにやら K県では いろいろな所で ハチジョウツグミさんが出現しているようです^^
湯さん ありがとうございます♪ いつも おじゃましてスミマセン^^ 遠征は すっごく楽しいですよね~♪ まぁお天気が良かったから言えるのですけどww これで 猛吹雪とかだったらと思うと。。 湯さんの写真を拝見してたら、D4Sが欲しくなりました! しかし レンズがないと写真が撮れませんね^^;
2014年03月20日21時58分
チャピレさん コメントありがとうございます♪ 最近、チャピレさんのカワちゃんが トップを占領してませんでしたか~? そうですね! 全く認められないのは さびしいですもんねぇ^^ 当分は、花と鳥を撮りそうな予感ですw 春はなんとなく苦手だったのですが、今は楽しいです^^
2014年03月20日22時02分
入賞おめでとうございます! 昨日何気なく見ていたら、大鷲が入っているじゃないですか∑(゚Д゚)ガーン あれだけ綺麗に撮れると、良いですよね。。。 いつものメンバーからも「MikaHさんのオオワシを見ちゃうと、他のは見れないねぇ~。」って声がちらほら。 そのたびに「自分のは証拠写真ですから…」と苦しい言い訳をする羽目に(笑) あれって何気に嬉しいですよね。自分もなんだかのときに入選してました^^; D4S&ハチゴローセット、今最強ですよ! 是非乗換えをご検討ください(笑)
2014年03月20日22時04分
こんなツグミがいるんですね! 春眠暁を…でしょうか、可愛いです^^ 入賞おめでとうございます。遠征の成果ですね。 絆もエントリーして、連続入賞を狙って下さいよ~ ^^v
2014年03月20日22時05分
春の陽に照らされてハチジョウツグミさん、気持ちよさそうですね~ 春らしくとても素敵です(^^) そしてBeautiful JAPAN「力」フォトコン入賞、おめでとうございます! これからも素晴らしい作品を期待しております(^^)
2014年03月20日22時19分
ハチジョウツグミさん陽だまりで気持ち良さそう~(*^-^*) ツグミさんより色白なんですね! ヒレンジャクさんもとっても綺麗でしたね!! まだ逢った事がないので是非逢ってみたいです~! 見ましたよ~入選おめでとうございます(^^) ミカさんらしい凄く格好良い作品でした✌
2014年03月20日22時41分
こういう表情もいいものですね^^ かなりローアングルではないでしょうか? 最近、ツグミやムクドリを突っ伏して撮るのがマイブームなんです。 戦場カメラマンショットと名付けました(笑)
2014年03月20日22時46分
入賞おめでとうございます! あのオオワシの作品、猛禽類の猛々しいまでの勇猛で、素晴らしいですね! 私も、オオワシと丹頂に憧れています。これからも作品をとても楽しみに させて頂きます。 野鳥の撮影は大変でしょうけれども、楽しいですよね。私も野鳥大好きです。
2014年03月20日22時51分
うとうと、いい陽でそういう気分だったのでしょうね。 私は、花粉のせいで、まぶたが重くなってしまい、うとうと・・・ 入賞おめでとうございます。 評価されることは、嬉しいことですよね。 3月ももう終わりです。何か撮れるかなぁ~。
2014年03月21日00時15分
入賞おめでとうございます! 躍動感あふれる素晴らしい描写で、大好きな作品の一つになりました。 こちらの小鳥も春の長閑な雰囲気のある素敵な切り撮りですね。
2014年03月21日10時40分
単点ぶぎうぎさま 師匠じゃありませんよっ これもPHOTOHITOデビューから支えてもらった単点ぶぎうぎさんのおかげですヽ(*´∀`)/ ...言い過ぎですか? そうなのです、元気な1枚が撮りたくてやってます カワセミの飛びは相変わらず撮れませんがね~ トホホ^^
2014年03月21日14時35分
SeaManさま ハチジョウさん、入る気がしますよーー かのキャノラーさんのトコにも出てるらしいです(あそこはK県ではなかったです) K県のカメラマンは、鳥をよく観察しているから 珍しい鳥が見つかるとの説が。 ちょっと前にフィーバーしたウダツグミさんも、もしかしたら いろんなトコにいるのかもしれません。 それ以上に、野鳥カメラマンの数が多いのかな?? (笑)
2014年03月21日14時38分
Rojerさん ありがとうございます! 羅臼に行く前「誰でも撮れるよ!」と言われて くっついて行ったのですが、まさか本当に撮れるとは(笑) 後から自分の写真を見て、もう鳥撮るの止めようかと悩みましたよ~~ これ以上のものは もう撮れないんじゃないかなぁって。。 あ タンチョウはムリでした。 私好みの被写体じゃないみたいです(^^; D4S&ハチゴローセットは、Rojerさんの作例を見てからにしますね(*´艸`) つーか、、湯さん買わないですかね? もう1台D4Sより ハチゴローだと思うのですが(笑)
2014年03月21日14時46分
ラボさま いつも楽しませてもらってます♪ ヤマちゃんが首を振ってるトコを、ぜひ長時間露光で撮ってみてください(^o^)v くれぐれも資料館の方のジャマには ならないようにww 資料館って 外にヤマちゃんのデカイ置物があるところでしょうか? 「絆」... 鳥では思い浮かばないんですよね~ ウチのクロ(ネコ)なら。 でも最近撮らせてくれなくて。。 カメラと爪切りを見ると逃げていきます^^
2014年03月21日14時51分
kesiさま ありがとうございます! いつもは このツグミのような ノホホン写真が多いです(笑) やっぱり背景かなぁと思う今日この頃、四季の風景を取り入れた鳥の写真が撮れればいいなぁと思ってます^^
2014年03月21日14時52分
kuchingさん kuchingさんのコメント欄でも 「おめでとう」を言ってもらったのに、すみません(^^; そうそう、kuchingさんのトコでもいるとか、、キャノラーさんのトコにもいるとか。。 ここK池のハチジョウツグミサンは鑑定済みだそうです(写真判定なのでしょうかね?) 早く、kuchingさんのフィールドにカワちゃんが戻って来ないかなぁと、心底思っています 山の谷間で お散歩の人もそんなに来ないし なんとなくホッとできる楽しい場所ですよね^^
2014年03月21日14時56分
ginkosanさま ありがとうございます! お気に入りは別にあったのですが、もう少し引いて撮りたかったですね~ 現像も明るくし過ぎた感があります。。 一時期、花を撮る教室に通おうか真剣に悩んでました。 花がもう少し上手に撮れれば写真の質も上がるかなぁと。。 でも、、鳥撮る時間が減るので やっぱりムリかな^^
2014年03月21日14時59分
小八郎さま ありがとうございます! 思いっきりトリミングしました(笑) 眠そうな目が分かりやすいようにw こんな写真ばかりなのに、いつも見てくださって ありがとうございます♪ 小八郎さまも大の鳥好きですよね~♪ 共に 自分の出来る範囲でがんばっていきましょー♪
2014年03月21日15時02分
乃風さま ありがとうございます! ハチジョウツグミさんは 本来 もう少し濃い色らしいですが、「ハチジョウツグミ」と認定されたようです ヒレンジャクさんは そちらにたくさんいるのかと思ってました♪ こちらは今年は、冬鳥がさびしかったのですが、ココに来て ヒレンジャクがいろんな場所に出現しています^^ でも、、キクちんやウソの姿は全く見れませんでした! 来年に期待!! 乃風さまの沖縄の鳥たちや風景も とってもステキでしたよ♪ すっごく楽しそうな様子が見えるようです^^
2014年03月21日15時05分
REYES26さま コメントありがとうございます! 戦場カメラマンショット良いですね~~ 私も膝を付いて撮ってました。 植木の間からしか撮れなかったので、カメラマン6人で交替で撮ってました^^ この譲り合いの心が大好きです。 みんな撮りたいですものね♪ 1人、中学生らしき子が混じってたのですが、その子は まさに戦場カメラマンショットでしたよ^^
2014年03月21日15時08分
一息さま ありがとうございます! 最近、野鳥しか撮らなくなりました(笑) 花を見ても、鳥が止まってないと ただ見てたりw どこが綺麗か確認してたりww 野鳥の撮影は大変で、休みが3日あると1日はサボりますね(^^; でも 2日間は撮りに行きたいものです。。 その分チャンスが減っちゃうのかな。。 まぁ、マイペースでがんばりまーす^^
2014年03月21日15時12分
どさゆささま ありがとうございます! 評価されることが 次に繋がるのかもしれませんね。 実は 私も花粉症で、今週は会社でウトウトしてたので この写真をアップしましたww 今日は風があるので、ちょっとお休み。 明日から撮影しようかなと思いますが、あまりひどかったら帰ってくるかも~ 写真は 自分の気持ちが載ってる時に 気持ちよく撮りたいです^^
2014年03月21日15時16分
shinoda9900さま ありがとうございます! ツグミ、最近いろいろ出てくるんですよ~ ただ、超有名なのは人が多くて、私には行けませーん(><) 人と同じ写真を撮ってもつまらないし。。と、建前ですが、人が多いと面倒で(笑)
2014年03月21日15時19分
Teddy_yさま ありがとうございます! 羅臼行って良かったですぅ~♪ 賞とは関係なく、こんな世界があるんだなぁと感動しました。 同じ鳥を何度も撮って、自分が納得する写真を撮るという事を覚えました レンズを降る楽しさも覚えました^^
2014年03月21日15時21分
sokajiさま ありがとうございます! 羅臼の寒さは 全く我慢できます。 我慢というより寒さを感じませんでした~ でも、クイーン・エリザベスが入港した夜は寒くて、会社の友人たちに誘われたのですが 行けませんでした(^^; それに 人が多いと思ったので。。 sokajiさまは意欲的に行動されていて、見習わなければいけませんね^^
2014年03月21日15時24分
入賞おめでとうございます! 思い入れのある作品での入賞は、喜びも大きいものでしょうね^^ ハチジョウツグミも綺麗に撮れて素晴らしいです。 私もキレンジャクの時に撮ってたんですが、強烈な枝かぶりで ボツまっしぐらでした(笑)
2014年03月21日16時29分
パイナポーさま ありがとうございます! そうです、、思い入れ 強かったです(笑) だって すぐ前をオオワシやオジロワシが~~ また来年も あのメンバーで行けるか不安ですが、私としては絶対に行きたいですっ ハチジョウツグミは 三脚から外して撮ったので、SSが高いですね^^; キレンジャクも見てみた~い 夢は広がりますヽ(*´∀`)/
2014年03月21日16時41分
コンテスト入賞おめでとうございますっ! 北海道遠征、すげ~なぁ。 姫の背中が遠のいていく・・・ オオワシも雪の中だったな、雪降ったら寒くて写真撮りに行く気にならないもんなぁ、写真にも情熱が必要っすね、やっぱ。
2014年03月21日17時18分
おやじさん、 ありがとうございます! 今回の遠征は、会社のリストラに残ったご褒美として行ったのです(^^; もう 当分はリストラはないハズ・・・ でも帰ってきて マイデスクがあって良かったデス(笑) 夏には、おやじさんの所に飛んでっちゃうかも~ 調べないといけない事が山ほどありますけどww でも、一度は行ってみたい地ですね^^ おやじさんも ミドリちゃんの娘さんの復活で 愛する被写体ができて よかったですね^^
2014年03月21日17時33分
ご訪問ありがとうございました。ファン登録させていただきました。風景や花を主に撮っています。鳥は庭にくる鳥や近所の自然公園で撮るだけでしかもコンデジで撮っております。鳥の名前もよく分かりません。いろいろ教えていただけるとうれしいです。
2014年03月21日18時37分
おめでとうございます*\(^o^)/*さすがですね〜 私も、無我夢中になれてイヤなこと全て洗い流してくれる 尊い趣味を持てたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 私にとってはmikaさんは大大先輩なので これからもお勉強させてくださいね♪
2014年03月21日20時49分
mako Tさま コメントありがとうございます! 鳥の名前なら 普通程度にはしってるかもしれませんが、なんせまだ初めて2年なので(^^; 実は白状しちゃうと、カメラに興味があったのです。 私も買おうかなぁなんて。 写り良さそうですね^^ もう少し早く気付けば良かったデス(笑) キャッシュバックキャンペーン終わっちゃいますね^^
2014年03月21日22時36分
MOGUOさま ありがとうございます! 「紅」と「境」に 全く同じ場所で撮った写真が採用されました(笑) 今度は、選考理由をもらえるまでに至りました(≧∇≦) このツグミサンも4畳半と呼ばれています~♪ 4畳半ツグミ、大活躍ですねぇ^^
2014年03月21日22時36分
misochiyさま ありがとうございます! 期待してくださっても、こんな写真しか撮れてませんが(笑) こういうシーンを見ると なんかホンワリしてきて 好きです♪ この時ばかりは、ピクリとも動かなかったのですが、しばらくして 植え込みに逃げていく早さには ビックリしました(^^;
2014年03月21日22時39分
fukumaさま 最近ブームになってる「ウダツグミ」は 20年に1度しか見れないそうですが、それがウチの方にやってきました。 それには行けませんでした。。 なんせたくさんのカメラマンは苦手です(^^; この子も 出現当時は 結構な人出だったようですが、今は5~6人しかいなくて、安心しちゃったんでしょうね^^
2014年03月21日22時43分
mayu*さま ありがとうございます! そうなんですよーー 全く同じですね^^ 嫌な事を忘れるほど 夢中にさせてくれて、「働かないと写真も撮れないな」とか 働く意欲まで与えてくれます(笑) 勉強だなんて、、共に 楽しく撮って行ければ嬉しいですね^^
2014年03月21日22時45分
uccelloさん ありがとうございます! ツグミくん、可愛いでしょう^^ uccelloさんのデジスコなら もっと可愛く撮れたのに~ と思って、高倍率コンデジ買おうかと 今日一日悩んでました(笑) お散歩カメラとして撮っても良さそうなんですよね^^
2014年03月21日22時47分
MikaH
気付かれてる方は少ないかと思いますが、Beautiful JAPAN「力」フォトコンテストに入賞させてもらいました(^^)v ちょっぴり 気恥ずかしいです。。 でも、「写真に勝ち負けはない」という気持ちは変わりません。 これからも 自分の好きなモノを撮っていきたいと思います。 こんなに夢中になれる「写真」ってものに出会えて とっても幸せです♪^^ 「絆」は ピンと来ないのでパスします 笑
2014年03月20日21時46分