プーチンパパ
ファン登録
J
B
サギのコロニーにはアオサギがゆったりと春の日差しを 楽しんでいるようでした。
こちらでは群でいるところはあまりみないですね~^^ いつも単独で一羽いるだけです。白サギなら大きな群の居る場所があるのですが 車で30分、しかし警戒心が強く10mぐらいから逃げられてしまいます^^: やはり1000mぐらい欲しいなぁ~。。
2014年03月19日21時43分
Rockepitoさん コメント有難うございます。 初めてここに行ったんですが、なかなか落ち着いたいい場所でした。 池が大きく、中心部にいますので、肉眼では相当小さくしか見えません。
2014年03月19日22時13分
yoshijinさん コメント有難うございます。 35mm換算で約600mmでの撮影です。このカメラを買ってからというもの、 被写体の範囲が飛躍的に増加しました。 画質にこだわるときりがなくなりますので、私の場合は小さいセンサーでも、 画質的に妥協して高倍率機を選びました。
2014年03月20日08時01分
アオサギって結構大きいですよね。 立った状態で5、60センチくらいあるように見えます。 3羽は親子ですかね。左ぼ一羽が少し小さく見えますので子供ですかね。
2014年03月19日22時38分
sarasara330さん コメント有難うございます。 そうですね、結構大きいですね。そのくらいありますね。 この時、この池には合計で9羽くらいいましたね。首を 縮めて休んでいました。見た目で判断はつきかねました。
2014年03月19日22時47分
Rockepito
こういうの撮りたいですね。水面の揺れ、普段入り込まない場所に幸せそうに和んでいる。 いいですねー。
2014年03月19日21時27分