ゆず マン
ファン登録
J
B
今日は会社を休んで長男の幼稚園の修了式へ出席。 修了式は撮影が禁止されていて、唯一代表1名だけがビデオ撮影が許されていたんですが、急遽その人の代わりに僕が撮ることに・・・ 入園した当初は照れ屋で歌う事も踊りもみんなと出来なくて偏食も酷かったんですが、チビも今じゃしっかり大きな声で歌ったり踊ったり、随分何でも食べられるようになり、3年間で凄く成長しました。 今日の式で子供の成長は勿論、他の友達や保護者同士の絆の強さを感じ、感動して号泣!(^^;)
僕はビデオカメラのモニターを見上げる格好だったので、涙もバレずに済みましたw いやぁ~今日はとってもイイ一日でした♪ 明日会社へ行ったら仕事が山積みでしょうから、明日も号泣でしょう(ちゃんちゃん)
2014年03月19日19時05分
ラボさん> 有難うございます(^^) ホント子供の成長って早いですね~ 3年でこんなにも変わるものかと感動しちゃいました♪ 小学生になると今まで以上に環境も大きく変わるので心配もありますが、楽しみでもありますね(^^)
2014年03月19日19時08分
deep blueさん> ありがとうございまーっす♪ いやぁ~ビデオ撮影と言っても立ったらダメ動いちゃダメって言われてたので、椅子に座ったまま天を仰いでほぼ放置状態でした(^^;) mikan0828さん> 有難うございます♪(^^) いやぁ~今日は泣き過ぎて水分不足ですwww
2014年03月19日19時43分
Erica20さん> 有難うございます(^^) ピンチヒッターをしたお蔭で、我が子をデジイチで殆ど撮れませんでしたが、ビデオの方が上手く撮れてると思うのでヨシとします(^^;)
2014年03月19日20時09分
おめでとうございます。最近は修了式っていうんですね。知りませんでした。 私もビデオ撮り頼まれた事がありますが、責任重大。緊張しました。 ビデオを撮る事に専念してしまうと感動が薄れてしまうのかな? そう思っていましたが、やはり込み上げてくる熱いものを感じました。 素敵な時間を過ごしてきたお子さんに心からおめでとう! 感動して号泣したゆずマンさんもお疲れ様でした。 仕事で号泣!! (爆)
2014年03月20日11時50分
ご子息さんのご卒園おめでとうございます。 代表者1名だけの撮影は今のご時世なんでしょうね。 私の子供の時では考えられませんね、やっぱり親としては自分の子供のクローズアップがしたいですよね。 代表としてお疲れさまでした。
2014年03月20日18時20分
kachikohさん> 有難うございます(^^) ビデオ撮影は確かに自分のビデオカメラじゃなかったので、撮れてなかったらどうしようかと心配でしたが、直ぐに涙をこらえるのに必死で、そんな事も忘れちゃってましたwww 仕事の方は・・・半泣き程度で済みました(^^;) シロエビさん> 有難うございます♪ そうですね~代表者1名の撮影じゃないと親が動き回って子供たちが式に集中できないので、その方がいいかもですね。 つい代表で撮ってることを忘れて我が子をアップで撮っちゃいそうになりましたがwww
2014年03月20日20時29分
ラボ
ご卒業おめでとうございます。m_O_m この時期って、お子さんの成長を一番感じる時ではないかと思います。 春には入学式ですね。これからも楽しみが沢山ありますね ^^/
2014年03月19日19時03分