- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 時忘れ
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
イチョウの葉の色づき具合を見に行ってみたら、そこにはまだ夏の名残り。雨の日も風の日もあったのに。
泰山さん ご覧いただきありがとうございます。 ついこの前まではイチョウも緑で、服は半そでで、 暑い暑いと言っていたのに、と思いました。 秋は他の季節よりも、時の過ぎるのが速い気がします。
2009年11月04日20時29分
hisaboさん 露出は何回か試した上で抜け殻がつぶれないように決めました。 事後処理で少々調整しています。 タイトルは、うーん、とうなりながら考えました。 そう言っていただけてよかったです。 コメントありがとうございます。
2009年11月04日20時32分
tromboneimaiさん コメントありがとうございます。 明暗差が大きいとか逆光気味だとかで、なかなか厳しい条件でした。 何よりも、ファインダでちゃんとピントの確認がしづらいのがつらかったです。 逆光だとAFがとたんに合わなくなるので。 露出変えたりもしながら数十枚撮って、なんとかなったのがこの1カットだけでした。 一眼レフ持って来ればよかった、と悔やんだことでした。 そろそろデジタル一眼レフが欲しくなってきちゃいましたよ。
2009年11月04日23時06分
木にしがみついた抜け殻はよく見ますけど 葉っぱからも旅立つんですね(笑) 彼(彼女)がどんな夏の一週間を過ごしたの かなぁなんて、この一枚を見て考えました。
2009年11月05日10時31分
yukimaroさん 抜け殻見ると、羽化の後一週間の命だったんだよなあ、と 否応なしに考えてしまいますよね。 コメントありがとうございます。
2009年11月05日19時56分
蝉の抜け殻・・・なんとも郷愁を感じさせてくれますよね。 イチョウの葉との組み合わせで季節の移り変わりが象徴的に描かれていますね。 コメントに優しさが溢れていて素敵です。
2009年11月05日20時52分
はじめまして。 とても素敵な写真ですね! 秋まで葉っぱにしがみついて離れなかった ことを思うと何か感動します。 この殻も、いずれは葉と一緒に落ちちゃうんですねぇ。
2009年11月05日22時09分
Football-fanさん コメントありがとうございます。 夏の終わりにもほぼ同じ内容のを撮ってるのですが、 今回の方が時の過ぎるのを感じました。やはり。
2009年11月05日22時51分
空海3266さん コメントありがとうございます。 いやそれが、ピントがなかなか合ってくれなくて 大変だったです。 これもピント甘いのですが、なんとか見られるのが この1カットしかなかったもので...
2009年11月05日22時55分
通りすがりさん はじめまして。コメントありがとうございます。 私も同じことを感じました。 気になるので今日も見に行ってみたら、 まだこのままでした。 今後もできるだけ見守りたいと思います。
2009年11月05日22時58分
makichiさん コメントありがとうございます。 夏の終わりかけの頃にも同じ場所で見つけてたので、 もしかしたら、と思って行ってみたんですよ。
2009年11月07日13時48分
t-zan
銀杏の葉の綺麗な色合に過ぎた夏の寂しさを感じてしまいます。 本当に素敵なシーンですね。
2009年11月04日15時17分