写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美山鎮 美山鎮 ファン登録

水溜め!テルマエへの執念?

水溜め!テルマエへの執念?

J

    B

    約1500年前に東ローマ帝国が建造した巨大貯水槽です。 地下宮殿と呼ばれており世界遺産になっています。ずっと奥にはメデューサの石造(首から上だけ)が逆さま一つと横向き一つが据え付けれています。その意味は諸説あります。 お風呂大好きローマ人は水を大量に使うのでヨーロッパ中に水道橋やこのような貯水のための施設を建設しました。 普段からイスタンブールの変な所ばかり撮っているので良い所もパチリ!

    コメント37件

    wabisuke

    wabisuke

    横倒しのメデューサの首、昔図版で見たことがあります。 すごいインパクトだったなぁ。

    2014年03月19日08時45分

    nachopapa

    nachopapa

    これは凄い世界。なんだかここに身を置いたら…時代の中に吸い込まれていきそうな感じがします。

    2014年03月19日09時46分

    三重のN局

    三重のN局

    凄く奥行感のある空間描写が素敵です! しかし、素晴らしい巨大貯水槽があるんですね(^^)

    2014年03月19日10時06分

    ぴよすけ

    ぴよすけ

    ちょっと、栃木の大谷石採掘場跡に似てますが、 あれよりもっっっっとロマンチックだーっ(☆ω☆)

    2014年03月19日10時43分

    写楽旅人

    写楽旅人

    さすが歴史が違いますね。 洪水対策の貯水池かと思ったら風呂用なんですね。

    2014年03月19日13時32分

    Ta_Te

    Ta_Te

    1500年前なのですか。 すごい技術では?恐るべしですね。

    2014年03月19日13時47分

    impressions

    impressions

    神秘の色に覆われていますね。 メデューサのお話もいろんな情感を湧き立たせます。 ロマンを感じます。

    2014年03月19日14時27分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    ローマ帝国は各地に素晴らしい都市を作ると同時に、 先進的なインフラ整備を行った点がすごいですよね。

    2014年03月19日14時58分

    tesseract

    tesseract

    荘厳な雰囲気だ…

    2014年03月19日16時00分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい歴史遺産ですね! 奥行きの空間構図いいですね!

    2014年03月19日17時43分

    Pleiades

    Pleiades

    この雰囲気たまりませんね~!! 私は古代ギリシャ、ローマ時代とイタリアルネッサンスの頃の歴史が大好きです。

    2014年03月19日19時02分

    dem

    dem

    隅々まで見たくて、思わず拡大してしまいました(笑) 素晴らしいですね。

    2014年03月19日20時52分

    としちゃま

    としちゃま

    凄いの一言。美しい

    2014年03月19日21時06分

    dolche

    dolche

    奥行き感がいいですね。 これはまさしく映画で見る神殿だ!

    2014年03月19日21時27分

    美山鎮

    美山鎮

    武藏さん  wabisukeさん  nachopapaさん  三重のN局さん ぴよすけさん  写楽旅人さん  Ta_Teさん  追憶の流星號さん プーチンパパさん tesseractさん 近江源氏さん  Pleiadesさん demさま としちゃまさま  dolcheさん  GEN30301さん 皆様コメントありがとうございます。m(__)m ・構図等お褒め頂きまことに恐縮ですが、ここは単に場所が良いだけで皆さんがここにくれば比較にならない程素晴らしい写真を撮られること間違いなしです。 (謙遜なしの正直な気持ちです。(^^) 都合コンデジ手持ち撮影なので拡大観賞には向きませんm(__)m) ・当時のローマ帝国の建築技術は他の民族からみたならスーパーテクノロジーでした。アヤソフィアの建築指揮は物理学者と数学者なのでここも膨大な水を溜めるため巧みな強度計算がされた上での柱の本数だと思います。 ・洪水(瞬間的な降雨)を制御する東京にあるような地下貯水施設のような概念は当時はなく純粋に風呂、水道、トイレなどへの水利用のための1500年前の地下貯水施設です。当時の地上部分はフォーラム及び商業施設だったとのことです。1500年前そのころ日本は大和朝廷(古墳時代)でした。 オスマン帝国以前のトルコは基本ローマ帝国でしたのでトルコ内には手つかずの遺跡もあり何気ない山の中にトルコ人ガイドも度肝を抜かれた言う巨大競技場等があったりします。おいでませトルコへ

    2014年03月20日05時33分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    奥行き感、雰囲気、素晴らしいです!

    2014年03月22日06時59分

    美山鎮

    美山鎮

    陽だまりさん コメントありがとうございます。恐縮です。

    2014年03月22日08時14分

    Falfa

    Falfa

    ご訪問、大変恐縮です。 この写真もそうですが、異国情緒溢れる素晴らしい描写に魅了されます^^

    2014年03月22日10時46分

    Dark

    Dark

    ローマの治水事業は素晴らしいですね。 その当時のまま残っていることも素晴らしいことですね。

    2014年03月23日00時18分

    美山鎮

    美山鎮

    Falfaさん コメントありがとうございます。異国情緒だけでは楽しんで頂けないのでトルコ珍百景を構想中です。 もし見て頂けるならまたよろしくお願いします。(^u^)

    2014年03月23日05時49分

    美山鎮

    美山鎮

    Darkさん 本当ですね。ローマの建造物は1500年以上経てもなお実際に使われている水道橋とかがあって驚きます。そして風呂好き温泉好き仕事きっちりなので何故か親近感を持つんですよね。

    2014年03月23日05時50分

    むー太郎

    むー太郎

    ほぉぉぉぉぉぉぉ あっちまで泳ぎたい、ですな(^^)

    2014年03月23日22時01分

    美山鎮

    美山鎮

    takeohさん コメントありがとうございます。是非お越しください。(^^)

    2014年03月23日22時13分

    美山鎮

    美山鎮

    むー太郎さん コメントありがとうございます。既にこの中は魚が泳いでますので競泳になるでしょう!(^^)!

    2014年03月23日22時15分

    Blues Ette

    Blues Ette

    驚きの切り取り ビックリです 歴史と文化の重みを感じますね。

    2014年03月23日22時38分

    美山鎮

    美山鎮

    Blues Etteさん ありがとうございます。 撮った場所が良いと言うだけで恐縮です。

    2014年03月23日22時59分

    YD3

    YD3

    1500年前も昔にこんなものを作るとはすごい権力と財ですよね。 当時の街並を歩いてみたいものです。^^

    2014年03月23日23時24分

    美山鎮

    美山鎮

    YDさん コメントありがとうございます。本当ですねローマ政体がしっかりしていたのでこのようなものも公共事業で造りました。職人にお金を払うので経済的にも好影響となったようです。 当時の街並みはエフェソス等の都市遺跡で一部がみれます。当時そのまま街並みは私のみたいですね!(^^)!

    2014年03月24日02時11分

    sasha

    sasha

    さすがの世界遺産ですね!! 美しい光景、一度見てみたいです。

    2014年03月24日23時44分

    美山鎮

    美山鎮

    sashaさん コメントありがとうございます。たしかに感動しますが二度までですね。三度以上は飽きてきます(^^)

    2014年03月25日03時23分

    腰痛餅

    腰痛餅

    光の感じがたまらない!

    2014年03月27日13時53分

    美山鎮

    美山鎮

    腰痛餅さん コメントありがとうございます。

    2014年03月28日04時41分

    美山鎮

    美山鎮

    こがしぃさん ありがとうございます。 2000年前のローマ帝国の都市と今の都市の違いは電気があるかないかだけで、その他のインフラは今と同等云々と塩野七海の本にもでてくるように当時としては飛びぬけた技術力を持っていたようです。

    2014年03月28日04時45分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年04月06日08時38分

    美山鎮

    美山鎮

    うさぎの名前はミーコさん コメントありがとうございます。m(__)m

    2014年04月07日02時38分

    yoshitico

    yoshitico

    先日はたくさんのお気に入りありがとうございます。 素敵なスナップ等素晴らしい作品参考勉強させていただきます。 ファン登録させていただきます。 よろしくお願いいたします。

    2014年04月15日13時21分

    美山鎮

    美山鎮

    yoshiticoさん ありがとうございます。こちらが勉強させて頂くほうですが今後ともよろしくお願いします。

    2014年04月15日13時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美山鎮さんの作品

    • 行く船、来る船!小焼けの空と金角湾!
    • さあ行こう!塔へと続く黄昏時の小路を!
    • 街の中の渓谷!
    • ノスタルジック・トラム 今日も人々と共に!
    • 通りを飾るランプ達!
    • お洒落な通りの午後6時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP