写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

日本最古の電車

日本最古の電車

J

    B

    と言われている電車が平安神宮の神苑に保管されています。 明治28年。初めの電車は京都だったんですね。

    コメント29件

    easyz

    easyz

    モノクロチックなところが時代を感じさせますね。 雰囲気が出ています。

    2014年03月17日23時01分

    牡丹雪*

    牡丹雪*

    いい色合いです…

    2014年03月17日23時01分

    caprice_pic

    caprice_pic

    その京都市電が明治村ではまだ走ってるんですよ。

    2014年03月17日23時01分

    izzuo119

    izzuo119

    easyzさん コメントありがとうございます。 実際にこんなイメージで歴史を感じますね。(^^)/

    2014年03月17日23時04分

    izzuo119

    izzuo119

    牡丹雪*さん ありがとうございます~。(^^)/

    2014年03月17日23時05分

    izzuo119

    izzuo119

    caprice_picさん コメントありがとうございます。 明治村で走っているんですか~! すごいです。

    2014年03月17日23時06分

    yosshy99837

    yosshy99837

    蹴上発電所の電力を使って走らせてました。 京都の文明開化をアピールする目的もあったようですね。

    2014年03月17日23時09分

    izzuo119

    izzuo119

    yosshy99837さん コメントありがとうございます。 琵琶湖疏水の水路閣も含めて明治の京都は先を走っていましたね。(^^)/

    2014年03月17日23時15分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    歴史を感じさせる重みの有る風合い良いですね。

    2014年03月17日23時45分

    punta

    punta

    わが町広島には沢山の市電が走ってますが京都が最初とは知りませんでした。 モノクロでアンダーな表現が歴史の重さを伝えてきます。素敵な一枚ですね。

    2014年03月17日23時54分

    Tate

    Tate

    最古の電車も、今と同じような感じなのですね^^ メンテしたら、動き出しそう♪

    2014年03月18日00時17分

    watasen

    watasen

    市電・・・子供のときに乗ってたなぁ。 大きな通りを電車道って言ってました^^

    2014年03月18日04時34分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    京都市電ですかぁ~ 中学時代はそれに乗って当時の落南中学へ通っていました。 もっと新しい型でしょうが^^

    2014年03月18日06時16分

    Eagle 1

    Eagle 1

    いつかは再生して欲しいものですね。 このまま朽ち行くのは、さびしすぎます。 古電車にも、魂は宿っていて、そのときを待っているはずです!

    2014年03月18日12時39分

    シロエビ

    シロエビ

    日本最古の電車が現存されているのですね。 貴重な光景をありがとうございます。

    2014年03月18日17時00分

    izzuo119

    izzuo119

    a.hiroshiさん コメントありがとうございます♪ サビなどもあって鉄の質感がすごいんですが 少しそこは抑えました。

    2014年03月18日19時00分

    izzuo119

    izzuo119

    puntaさん コメントありがとうございます。 広島の市電は出張の時に八丁堀までよく乗りました。^_^

    2014年03月18日19時03分

    izzuo119

    izzuo119

    Tateさん コメントありがとうございます。 動かせるかもしれませんね。^_^

    2014年03月18日19時04分

    izzuo119

    izzuo119

    Newellさん コメントありがとうございます。 モノクロもいいかと思いましたが、 色を抜くことにしました。^_^

    2014年03月18日19時07分

    izzuo119

    izzuo119

    watasenさん コメントありがとうございます。 嵐電や叡山電車がありますがちょっと残念ですね。 京都に合いそうなんですが。^_^

    2014年03月18日19時10分

    izzuo119

    izzuo119

    Eagle1さん コメントありがとうございます。 近くでみると痛みが激しいです。 寄贈されただけでこのままでは残念すぎますね。

    2014年03月18日19時13分

    izzuo119

    izzuo119

    シロエビさん コメントありがとうございます。 庭園の一角なので不思議な感じです。^_^

    2014年03月18日19時15分

    izzuo119

    izzuo119

    北陸のはるさん コメントありがとうございます。 これは明治なのでもう少し新しいと思いますが 懐かしいですね。^_^

    2014年03月18日19時18分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    渋いですね!

    2014年03月18日20時28分

    izzuo119

    izzuo119

    陽だまりさん ありがとうございます。(^^)/

    2014年03月18日20時33分

    shiroya

    shiroya

    歴史を感じる素晴らしい作品ですね! 惹き込まれる雰囲気があります!(*^_^*)

    2014年03月18日21時44分

    izzuo119

    izzuo119

    shiroyaさん ありがとうございます。 時を経たものに共通する重みがありますね。^_^

    2014年03月18日22時04分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    クール

    2014年03月21日05時41分

    izzuo119

    izzuo119

    うさぎの名前はミーコさん ありがとうございます。(^^)/

    2014年03月21日09時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 桃源郷に出会う。
    • 晩秋の圓光寺で Ⅰ
    • 詩仙堂で
    • 千本鳥居の朝 Ⅰ
    • 光明院の紅葉。
    • 京都サスペンスの地 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP