写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としごろう としごろう ファン登録

淡き想い

淡き想い

J

    B

    枝垂れ梅 蘂を幹のコントラストに合わせました。

    コメント17件

    mint55

    mint55

    めちゃめちゃ綺麗ですね~(^_^)v 淡く優しいかほりがします♪ ふんわりと美しい描写と背景に癒やされます(^^♪

    2014年03月17日22時13分

    りあす

    りあす

    全体に柔らかく優しい雰囲気の中 幹のコントラストに蕊を重ねるピントワーク! 流石の描写です(^^)b

    2014年03月17日22時18分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    朱に霞むはコメント欄を閉じてありますが、 あちらは枝を上手く隠してあり 花が繋がって見えるのでとても素敵です。 バックの色合いも綺麗ですね。

    2014年03月17日22時26分

    cafe mocha

    cafe mocha

    枝垂れと前ボケは撮ってて楽しいですよね! 少し角度が変わるだけで雰囲気がガラリと変わりますよね。 ほんわかフワリのボケの配置、絶妙です!

    2014年03月17日23時07分

    アールなか

    アールなか

    さすがに!!!きれいです!!! 春が、、いい感じに表現!!されてます。

    2014年03月17日23時10分

    yosshy99837

    yosshy99837

    手前のボケが最高ですね!

    2014年03月17日23時14分

    impressions

    impressions

    美しいですね。 枝垂れの幹と蕊のコントラストが絶妙ですね。 素敵な作品ですね。

    2014年03月17日23時29分

    としごろう

    としごろう

    mint55さん 今度は違った雰囲気でと意気込んで行きますが、 やっぱりこの感じになってしまいました。 広い画角で柔らかく撮るのは難しいです。 りあすさん 柔らかい写りを求めると、どうしても寄って 狭い構図になってしまいますね。 ボケ味に拘ると広角レンズが益々遠くなる気がして 最近ちょっと悩んでいます。 花ぬすっとⅢさん 一番最初に枝の処理を考えて撮りましたが、 梅の品種や花付き具合もあって難しかったです。 2枚似た印象の写りでしたので片方のコメント欄を 閉じさせてもらいましたが、頂いたお言葉は励みになります。 cafe mochaさん 寄り過ぎて枝垂れの雰囲気は無くなっちゃいましたが、 好きなボケを楽しみたくて・・・ 前ボケの効果は薄かったですが、色合い的には満足でした。 アールなかさん 淡い色で春を表現してみたかったです。 単調で面白味の無い構図ですが、ここから応用出来るような 技量を目指したいと思います。 yosshy99837さん 控えめな前ボケの量にしたのがよかったでしょうか。 背景の幹に花を重ねる事に気が行ってしまいましたね。 ありがとうございます。

    2014年03月17日23時46分

    としごろう

    としごろう

    追憶の流星號さん 下から2番目の蘂が曖昧な写りになってしまい、それを 反省しています。 もう少し暈して上の花を引き立てたかったですね。 なかなか満足出来る画像が撮れません。

    2014年03月17日23時51分

    Re.ikko

    Re.ikko

    どんなお花も上手に撮影される方ですね ボケの効果が春らしさを感じさせます 美しいですね!!

    2014年03月17日23時55分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    枝垂れた梅は、情緒がありますね~^^。 ソフトな、優しい色合い、気持ちが和みます^^。 <花切手>に、コメント、ありがとうございました^^。

    2014年03月18日16時49分

    danbo

    danbo

    とても豪華な梅・・・ そんなイメージが当てはまる素敵な切り撮りですね!

    2014年03月18日20時05分

    kenih

    kenih

    繊細な蘂にコントラストの高い背景を合わせて 周辺にボカシをあしらった素敵な作品ですね。 タイトルまで印象に残ります。

    2014年03月19日05時26分

    としごろう

    としごろう

    Re.ikkoさん どうしてもボケを求めると望遠的でマクロ的な 映りになってしまい、今回も枝垂れの雰囲気を 出せなくて恐縮です。嬉しいお言葉ありがとうございます。 本夜会さん 綺麗な花を見てますと、それだけで嬉しくなります。 写真にして伝えるのは何時も難しいと思ってますが、 情熱だけはなくさないようにしたいです。 T.SEKINEさん 枝垂れた部分の更に一部分で判り難い写りになってしまいました。 もう少し前後の枝を広く入れたかったですが、雑然とした 雰囲気になってしまい、これも難しかったです。 danboさん 一番綺麗な部分だけを切り取る感じになりました。 朱に霞むの方は花付もよくて見ていても豪華な印象がありましたね。 kenihさん この場合のタイトルにも悩みました。 無難な感じを選びましたが、映りからは少し離れた 印象になってしまいましたね。

    2014年03月19日20時39分

    mint55

    mint55

    こんばんは♪ 私も昨日気が付きました^^ 仲良くさせていただいていたのに、、とてもざんねんで、寂しい想いです~ このサイトでお知り合いになった方の作品も観られなくなるのは本当に さみしいですね・・♪ いつも元気をいただいてました・・♪

    2014年03月19日23時37分

    としごろう

    としごろう

    mint55さん こんばんは。コメントありがとうございます。 頂いたコメントまで消えてしまって残念に思いました。 なんか衝動的にアップしてしまいましたが、 今は感謝の気持ちでいっぱいですね。 少し気持ちが落ち着いたような・・・ ありがとうございます。

    2014年03月20日00時12分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    柔らかいボケで包む描写、素晴らしいです!

    2014年03月22日01時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしごろうさんの作品

    • 光の道標
    • 光に向かって
    • 雛の産声
    • 原種ガーベラの魅力
    • 秋咲きエリカ
    • 河津桜とメジロ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP