takafuji
ファン登録
J
B
静かに谷筋から流れ込む霧 良好な日照条件と湿潤な気候が美味しい茶葉を育む 茶産地の朝
流れる雲海、素敵ですね!アクアのCMを思いだします。 日曜日、行きたかった・・・家庭の事情で出撃できませんでした。 本当は、田貫かここのどちらかに行くつもりでした。 きっと、多くの方がいらしてかなり込んだのでしょうね。
2014年03月17日21時39分
武蔵さん ありがとうございます 今回はいろんなポイントを変えながら撮ってみましたが どのポイントも良いですね 茶畑に流れ込む霧は最高に美しかったです。
2014年03月20日00時14分
bmwistaさん ありがとうございます 雲海はあまり長秒ですと流動感が無くなるので 明るくなってからの時間帯の方がSSも短くて躍動感がでますね。 自分も勉強になりました。
2014年03月20日00時19分
naonさん 最上段のポイントから帰り支度しながら下へ移動しましたが中段は満員御礼でした(笑) かろうじて下段に空きスペースがあったのでそこから狙った1枚ですが 茶畑に流れ込む 雲海がめっちゃ格好良かったです(^^ゞ
2014年03月20日00時22分
構図と言い、色合いと言い、霧の表現の仕方と言い、寸分の 隙もない画ですね。感動しました。 いつかこんな写真を撮った時の達成感を味わってみたいです。 これからのお手本にしたいのでファン登録させて下さい。 よろしくお願いいたします。
2014年03月21日21時41分
xiaokennyさん ファン登録誠にありがとうございます 有難いお言葉に感謝いたします。 ここの雲海は日々折々 いろんな表情を見せてくれるので これからもしばしばアップしていきますので よろしくお願いします☆彡
2014年03月23日08時39分
とし@1977
すばらしいですね! ここ行ってみたいです
2014年03月17日21時22分