写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

初入港

初入港

J

    B

    昨夜「クイーン・エリザベス」が横浜港に初入港しました。 通常ではベイブリッジを潜れないため、大潮の干潮時刻に合わせての入港となりました。 船の大きさはもちろんですが、平日だというのにその見物客の多さには驚きました。 赤レンガ倉庫から象の鼻、大桟橋に至るまで人、人、ひと・・クジラの背中はまともに 歩けない状態でした。

    コメント36件

    OSAMU α

    OSAMU α

    船尾からの貫禄の後姿ですね! クイーン・エリザベスは新しくなっていたんですね、ヨーロピアンなデザインが素敵な船ですね。

    2014年03月17日20時25分

    mint55

    mint55

    素晴らしい勇姿ですね^^ 一度目の前で見てみたいです(^^♪

    2014年03月17日20時50分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    ニュースで見ましたが流石に大きいですね。大きさが一目で分かる撮影で目が釘付けになりました。

    2014年03月17日21時11分

    Good

    Good

    大桟橋が見えないんですね(笑) ちょっと想像がつきませんが マンションが建っちゃった感じです^^。

    2014年03月17日21時16分

    inkpot

    inkpot

    凄い人でしたね。人をぬって歩くだけで疲れてしまいました。

    2014年03月17日22時06分

    yoshijin

    yoshijin

    凄い大きいですね!! そのスケールに圧倒されますね^^

    2014年03月17日22時59分

    shokora

    shokora

    船じゃないみたいですね! すごいスケール!

    2014年03月17日23時32分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    狭い湾口によく入れましたね!びっくりです。 引き潮を利用したのでしょうか? とてつもないスケールの船舶です(@_@;) 神戸港には19日に来航しますv(=^0^=)v

    2014年03月18日00時10分

    シーサン

    シーサン

    大桟橋との比較でもその威容がわかります。 象の鼻の先端にも凄い人だかりだったんですね。

    2014年03月18日00時26分

    SeaMan

    SeaMan

    この重厚感は、流石ですね~ 本当に城だな~

    2014年03月18日05時41分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 平日だからと油断してました。

    2014年03月18日14時10分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU αさん; ありがとうございます。 この船は3代目だそうです。 全長の割には全幅が意外と狭く、スリムに感じました。

    2014年03月18日14時12分

    sokaji

    sokaji

    mint55さん; ありがとうございます。 前方から撮れなかったのが残念です。

    2014年03月18日14時13分

    sokaji

    sokaji

    muneさん; ありがとうございます。 船だけだと比較するものがないので人物も入れてみました。

    2014年03月18日14時13分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうざいます。 飛鳥Ⅱよりも53m、にっぽん丸だと130mくらい長いですからね。

    2014年03月18日14時17分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 水際に沿って並ぶ見物人の多さに唖然としちゃいました。

    2014年03月18日14時18分

    sokaji

    sokaji

    yoshijinさん; ありがとうございます。 出来れば洋上からも撮りたかったのですが 何時も乗船する船はこの日はお休みでした。

    2014年03月18日14時19分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 上だけを見るとまさにビル、マンションですね。

    2014年03月18日14時20分

    sokaji

    sokaji

    Kodachrome64さん; ありがとうございます。 仰る通り、引き潮を狙っての出入港だったようです。

    2014年03月18日14時22分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 象の鼻にこれだけの人が集まってるのは初めて見ました。

    2014年03月18日14時23分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 これよりも大きな船が存在するのですからね・・・

    2014年03月18日14時23分

    sokaji

    sokaji

    masakichi8さん; ありがとうございます。 前方からもじっくりと撮ってみたかったです。

    2014年03月18日14時24分

    日吉丸

    日吉丸

    流石にに・・ クイーン・・ですね。 黒い衣装に一点の朱色。 まさに・・ 圧倒的・・です。

    2014年03月18日16時09分

    イノッチ

    イノッチ

    これがクイーン・エリザベスですか、象の鼻が隠れるくらいのデカさにびっくり 船室だけ撮ったらまるでそびえ立つビル、 撮ってみたいです

    2014年03月19日11時06分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 真っ黒なドレスに真っ赤なルージュ・・・ですかね。

    2014年03月19日14時05分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 船室だけ撮ったらまるでワンルームマンションみたいでしたよ。

    2014年03月19日14時06分

    mimiclara

    mimiclara

    くううう せっかくの休みに・・・ 行けば良かった・・・ この時間税務署に並んでいました^^!

    2014年03月19日14時31分

    三重のN局

    三重のN局

    昨夜TVで見ました。 わずか1mでベイブリッジを潜り抜けるクイーンエリザベス、 本当にデカイですね(^^)

    2014年03月19日15時29分

    hisabo

    hisabo

    「ぶつかりそう」って新聞記事を読みましたが、 干潮時でなければ、 ホントにぶつかっちゃうんですね。(^^ゞ

    2014年03月19日18時35分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 私は前々からこの日だけは空けていましたよ。

    2014年03月19日20時05分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 クイーンエリザベスの方の要望だったそうですね。

    2014年03月19日20時07分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 以前この船はベイブリッジの下は潜れないと聞いたことがありましたので 今回は驚きでした。 なにせ1mしかクリアランスがないのですからね。

    2014年03月19日20時08分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 とてもスタイルの良い船でした。

    2014年03月20日09時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    British Airwaysと同じ重厚な色合いなんですね。 まさに海上のユニオンジャックです!

    2014年03月20日23時38分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    こうして見ると大きく豪華で見事な船体ですね〜 実物を見たら迫力ある姿なのでしょうね。。

    2014年03月22日01時10分

    Sky Duck

    Sky Duck

    気品がありますね。 見てみたかった。

    2014年04月30日15時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • MINATOMIRAI  NIGHT  VIEW
    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3
    • Seabourm Sojourn その5
    • 厚木へ行ってきました ㉗
    • 祝 開通
    • 鉄とり物語 その12

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP