写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

オヤビン【キレンジャク】

オヤビン【キレンジャク】

J

    B

    このオヤビンの右側に、ヒレンジャクも写ってましたがV2さんの策略によりトリミングしなおさざる得ませんでした(笑) 初めて出会えたキレンジャク。 ヒレンジャクの群れに混じって、田んぼで水を飲んだり、宿木で餌を食べたりしてましたが、やはりキレンジャク(キレンジャー!)カレーの食べすぎなのかヒレンジャクよりひと回り大きな個体でした(笑) こんな構図にするつもりなかったのに… (;´∀`)

    コメント15件

    一息

    一息

    とても綺麗な色合いのキレンジャク、素晴らしいですね! 日本で初めて見ました時の感動が蘇ってきました。

    2014年03月16日20時02分

    SeaMan

    SeaMan

    歌舞いてますね~(^.^)

    2014年03月16日20時07分

    MikaH

    MikaH

    キレンジャクお見事です(^-^)/ 今日は、昨年 キレンジャクが出たトコに行きましたが、今年はきてませんでした~(>_<) でも、レンジャクには会えました! ボウズじゃなくて良かったです

    2014年03月16日20時10分

    tirotiro

    tirotiro

    まさに「オヤビン」の風貌でとてもかわいいキレンジャ~さんですねw 先月ファミレスでランチしながらふと窓の外を見るとナナカマドの木に チームキレンジャ~がいてうずうずしたのを思い出しました^^ もちろんランチ終わりにはどこかにいっちゃいましたが…orz

    2014年03月16日21時31分

    メイフライ

    メイフライ

    恰幅の良い、悪役に見えますね~ (@_@) 私には撮る機会の中々ない珍しい鳥さん、羨ましいです。

    2014年03月16日22時21分

    小八郎

    小八郎

    今年はまったく出会えそうもありません(T_T) 作品を拝見して楽しませていただいております(^^)

    2014年03月17日13時57分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん あはははは、済みません^^; キレンジャク撮れて嬉しかったもんで、つい(笑) この運は、自分ではなくてV2さん&スーさんコンビのもっている運だと思います… 自分はヤマの介に振られっぱなしですから。。。 何処に居るの…ヤマちゃん!

    2014年03月17日19時29分

    Rojer

    Rojer

    一息さん コメント有り難うございます。 ヒレンジャクは見られるのですが、キレンジャクはなかなかこの辺りには居ないので、見ることができてラッキーでした^^

    2014年03月17日19時30分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん 野鳥をこうして追いかけていると、色々な情報が入って来て面白いですね^^ カワセミだけでも「アソコは近いよ」とか「あっちは今駄目だねぇ」とか色々情報を頂けるので、動き回るフィールドが増えてます(笑)

    2014年03月17日19時32分

    Rojer

    Rojer

    v2さん お疲れさまでした♪ やっぱりワイワイ撮影するのは楽しいですね(笑) あ〜でもない、こーでもないと言いながら馬鹿話。 楽しい時間を有り難うございました! 今度ご一緒した時には、家に帰ったら速攻でUPする様に心がけます(;´∀`)

    2014年03月17日19時34分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん 納豆撮影できましたかぁ〜♪ 良かった(笑) キレンジャクは運みたいなもんですよね… 関東では(もっとお山に行けば違うのでしょうが…平地では難しいのかなぁ)。 昨日は運が良かった様です^^

    2014年03月17日19時37分

    Rojer

    Rojer

    tirotiroさん そのシチュエーション…ちょっと我慢できなそうなシチュエーションですね(笑) 自分だったら「ちょっとタバコ吸ってくる」って言いながら車までカメラを撮りに行って、撮影しているかも(;´∀`) 家族と一緒だと自由が利かない場面が有るので、辛いとき有りますよね^^

    2014年03月17日19時39分

    Rojer

    Rojer

    メイフライさん はい!悪役面です(笑) カワちゃんとは対照的に悪役感の強い容貌をしてますよね^^; こちらのフィールドではカワちゃんの出る場所が遠いので、どうしても探鳥して近い対象を探さないと面白くないんですよ。近くでカワちゃんが撮れれば、それだけで満足なんですけどね^^

    2014年03月17日19時41分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん ちょうどご連絡した頃の時間かと^^ 近くに居れば合流できるかなぁって思い、連絡致しました。 が、しかし! 携帯を自宅に忘れたとは思いませんでした(笑) また是非、御一緒しましょう♪

    2014年03月17日19時43分

    Rojer

    Rojer

    小八郎さん 近隣には居る気配がありませんか… ぬぅ…残念です。 宿り木が有ればチャンスが有るんですけどね。 こうして撮影できるまで、房総半島各地の宿り木をあちこち観察して、居る場所を特定するのに苦労しました^^; 一度見つけると、その近隣のどこかに居ると思いますで、来年是非探してあげてください。

    2014年03月17日19時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 夜露に濡れて【ヤマセミ】
    • 今日もヤマの介観察【ヤマセミ】
    • ありがとう【トラフズク雛】
    • メリークリスマス!【ヤマセミ】
    • 何度もチャレンジ!【ヤマセミ】
    • 翡翠の軌跡3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP