写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓花 楓花 ファン登録

左義長祭り

左義長祭り

J

    B

    近江八幡の左義長祭りです。 山車は2~3か月前から各地域で作られるそうです。 干支を必ず入れて食物を使って作ってあります。 町内を練り歩いた後、神社の境内に集まり、順番にぶつけ合います。

    コメント6件

    自然堂哲

    自然堂哲

    このお馬さんは食べ物でできているのですか。 そのように見えないのが凄いですね!!見事な山車を持ち上げる瞬間を捉えた描写、 迫力感じる祭風景、いいですねぇー!!

    2014年03月16日18時29分

    mint55

    mint55

    手作りなんですね^^ この時期のお祭りは珍しいですね~ でも人がいっぱいで凄い賑ですね! それに楽しそうです(^_^)v

    2014年03月16日20時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    華やかな雰囲気のある魅力的な春のお祭りですね。 躍動感のある素敵な描写に魅入ってしまいます。

    2014年03月16日20時34分

    シロエビ

    シロエビ

    今日のお祭りなんですね、賑やかなお囃子が聞こえてきそうです。

    2014年03月16日21時03分

    としごろう

    としごろう

    白馬の細部まで凄く丁寧に作られているのが判ります。 ②の装飾も素敵ですね。 ぶつけ合ったりしますとダメージが気になりますが、 それが祭りの活気と伝統の魅力になるのでしょうね。

    2014年03月16日22時03分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    活発で元気のあるお祭りですね。 作り物もとても2,3カ月で創ったようには見えません。 しっかりした造形でとても素敵です。

    2014年03月19日03時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓花さんの作品

    • 雛人形めぐりのわき役①
    • キツネ
    • 灯り路
    • 左義長祭り 干支
    • 旗振り合戦
    • 春を呼ぶ祭り②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP