おおねここねこ
ファン登録
J
B
本日3枚目も鎌倉の長谷寺から。青空に栄える河津桜と紅白梅で春の雰囲気を。 歓談する人達、写真を撮る方々を入れて、活き活き感を。 WB=太陽光、CPLFなし、手持ち、リバーサルフィルムモード、原画像12.0M。
春の鎌倉、梅も桜がとても華やかな彩を織りなし、素晴らしい作品ですね! 私は人物を余り入れないのですが、人物が入りますと生き生きした作品 になるのですね、大変参考になりました。
2014年03月16日11時22分
さすがここぞという場面でフィッシュアイが登場しますね 貫禄の梅の古木が素晴らしいです 重ね重ねのパール情報ありがとうございます 岡村公園のポイントはなんとなくわかるんですが、廻りの風景がどうだったかな・・・ 天気は良さそうなので行ってみたい気持ちはあるんですが、須走あたりからもパールですね どうしようか思案中です
2014年03月16日20時21分
長谷寺に入るとすぐに眼に入る華やかな光景ですが、今日の2枚目に続けてこの3枚目を拝見すると、また味わいが格別ですね。 次の週に訪れましたが、まだ河津桜も梅も観賞に耐えるだけの状態で良かったです。
2014年03月16日20時56分
訪れてみたくなる古刹の連作、 美しい表現に誘われてしまいます。 魚眼の画角を効かせたこの一枚、 春の青空に桜色、 桜の樹の肌にも臨場感を感じさせます。
2014年03月18日16時46分
jaokissa
みなさん春を待ち兼ねておられたのでしょうね。 こちらもようやく春めいてきました。 しかし、なかなか写真を撮る時間がありません。
2014年03月16日07時55分