写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

古刹逍(こさつそぞろ)Ⅳ

古刹逍(こさつそぞろ)Ⅳ

J

    B

     本日3枚目も鎌倉の長谷寺から。青空に栄える河津桜と紅白梅で春の雰囲気を。 歓談する人達、写真を撮る方々を入れて、活き活き感を。 WB=太陽光、CPLFなし、手持ち、リバーサルフィルムモード、原画像12.0M。

    コメント29件

    jaokissa

    jaokissa

    みなさん春を待ち兼ねておられたのでしょうね。 こちらもようやく春めいてきました。 しかし、なかなか写真を撮る時間がありません。

    2014年03月16日07時55分

    よねまる

    よねまる

    鎌倉には花の寺がいくつもありますね。長谷寺も その一つですが、暖かくなるこれからは、きっと 賑わうことでしょうね。

    2014年03月16日08時49分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    うらやましい様な切り取りですね。春に喜びを感じる人の 心が伝わるようです。

    2014年03月16日09時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい鎌倉の春が魅力的に描き出された作品群にウットリさせられます。 いよいよ本格的な花の季節の到来で、撮る楽しみが増えますね~

    2014年03月16日09時37分

    husky

    husky

    青空に河津桜が映えますね~ とても素敵な切り取りですね!

    2014年03月16日10時33分

    さまこ

    さまこ

    組写真のようで素敵です。 春を満喫させて頂きました(^^)

    2014年03月16日11時09分

    naon

    naon

    さすが鎌倉を知り尽くした、おおねここねこさんならではの素晴らしい構図です! いよいよ春到来ですね~

    2014年03月16日11時18分

    一息

    一息

    春の鎌倉、梅も桜がとても華やかな彩を織りなし、素晴らしい作品ですね! 私は人物を余り入れないのですが、人物が入りますと生き生きした作品 になるのですね、大変参考になりました。

    2014年03月16日11時22分

    kittenish

    kittenish

    日和が良い日に桜や梅の咲いてる姿を見ると心地の良い春を感じますね 喜びの一時を感じさせる光景ですね。

    2014年03月16日13時20分

    diminish

    diminish

    春の麗らかな陽射しと魚眼の妙が 素晴らしい一枚ですね!(^O^)

    2014年03月16日14時34分

    vowshe

    vowshe

    魚眼の使い方が凄いかっこいい! 勉強になります!

    2014年03月16日16時38分

    sokaji

    sokaji

    まさか、ここをフィッシュアイで切り取るとは・・恐れ入りました。 雰囲気が凄く伝わってきますね。流石です。

    2014年03月16日17時16分

    mimiclara

    mimiclara

    さすがここぞという場面でフィッシュアイが登場しますね 貫禄の梅の古木が素晴らしいです 重ね重ねのパール情報ありがとうございます 岡村公園のポイントはなんとなくわかるんですが、廻りの風景がどうだったかな・・・ 天気は良さそうなので行ってみたい気持ちはあるんですが、須走あたりからもパールですね どうしようか思案中です

    2014年03月16日20時21分

    SeaMan

    SeaMan

    梅、そしてサクラと 春の鎌倉も賑やかになりますね~(^.^)

    2014年03月16日20時24分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    長谷寺に入るとすぐに眼に入る華やかな光景ですが、今日の2枚目に続けてこの3枚目を拝見すると、また味わいが格別ですね。 次の週に訪れましたが、まだ河津桜も梅も観賞に耐えるだけの状態で良かったです。

    2014年03月16日20時56分

    kiwi♪

    kiwi♪

    いつもご訪問ありがとうございます。 ほっこりしました~^^

    2014年03月16日21時59分

    shokora

    shokora

    鎌倉の素晴らしさをまた見せていただきました。 3枚ともさすがですね! 鎌倉に行きたくなります!

    2014年03月16日22時13分

    げろ吉。

    げろ吉。

    レンズの効果と被写体、構図がバッチリですね!!! 梅の魅力もビシビシ伝わってきます♪

    2014年03月16日23時05分

    大目付

    大目付

    フィッシュアイレンズを上手く生かしていますねぇ~。ぐ~っと伸びる枝と湾曲した地面に包まれるこの構図も素敵ですね~。

    2014年03月17日00時07分

    yamasurume

    yamasurume

    魚眼ならではの描写。 美しさと迫力を感じます。 青空に桜がよく映えていますね。

    2014年03月17日00時56分

    nobusan

    nobusan

    桜と梅の競演なんて贅沢ですね~(笑 fish-eyeが桜の幹にいい仕事させてます。

    2014年03月17日06時19分

    GaiaV2

    GaiaV2

    おおっ! Fish-Eyeですね。 最近使ってないです。(笑) 青空に河津桜が映えますね。

    2014年03月17日20時53分

    fukuma

    fukuma

    河津桜でしょうか?フィッシュアイの効果で覆いかぶさるような構図が、 とても迫力があります。

    2014年03月17日23時26分

    Tate

    Tate

    広がりのある構図、青い空が気持いいですね^^♪

    2014年03月17日23時58分

    hisabo

    hisabo

    訪れてみたくなる古刹の連作、 美しい表現に誘われてしまいます。 魚眼の画角を効かせたこの一枚、 春の青空に桜色、 桜の樹の肌にも臨場感を感じさせます。

    2014年03月18日16時46分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    迫力のある切り取り、美しいです。

    2014年03月19日18時40分

    inkpot

    inkpot

    魚眼の特性を見事に使いこなした構図、さすがです。お見事!

    2014年03月19日23時11分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    ふりがなが振ってあって助かりました^^b

    2014年03月20日00時21分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年03月20日21時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 紅と蒼と
    • 若竹育つ頃
    • 黄葉日和
    • 桜ピラー
    • 良いの撮れましたかⅡ(報国寺)
    • 高揚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP