写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

つやつや【オシドリ】

つやつや【オシドリ】

J

    B

    渡りの前の男前 つやつやの嘴がなんとも色っぽかったぁ(;´∀`) …オスなのにねぇ><

    コメント17件

    SeaMan

    SeaMan

    立体感が(*^_^*)

    2014年03月14日21時26分

    一息

    一息

    目をみはるばかりのオシドリの色合い、とても美しい描写ですね!

    2014年03月14日21時50分

    shokora

    shokora

    あ、ホントにつやつやですね!

    2014年03月14日23時25分

    sokaji

    sokaji

    等倍で拝見、見事な描写ですね。 ここまで綺麗になる必要があるのかな・・なんて思っちゃいますね(笑)

    2014年03月15日11時25分

    シロエビ

    シロエビ

    はじめまして、ご訪問とお気に入りを頂きありがとうございます。 オシドリの美しさが素晴らしいですね。

    2014年03月15日12時18分

    パイナポー

    パイナポー

    こんばんは。ご訪問、コメントありがとうございます。 綺麗なオシドリさんをより綺麗に撮られてますね! 今年は、つやつやの嘴をじっくり観察できることを夢見てます(笑)

    2014年03月15日20時03分

    MikaH

    MikaH

    かめちゃんから「留鳥」だと聞いていて、「絶対ウソだ!」と思ってたけど、黙ってました。 大人ですから、不要な論争は避けたいです 笑 真実を教えて頂き、スッキリしました(^-^)/

    2014年03月15日20時26分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん すべて機材の力です><; でも、天気の良い日の撮影は気持ちいいですね。 今日も気持ちよかったぁ〜♪

    2014年03月16日18時02分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん 多分、半分渡りで半分留鳥な感じだと思います。 この時期のオシドリの数と、夏場に居る数にかなり差が有る様ですから^^; 別場所の池は、全部居なくなるのにマイフィールドだけは通年居ますからねぇ、不思議な場所です。

    2014年03月16日18時04分

    Rojer

    Rojer

    一息さん フィールドから帰ろうかと遊歩道を歩いていたら、オシドリの番が居たので撮影してみました。 光の具合が良かった様です。 キラキラの嘴が何とも艶かしい色合いで撮れました^^;

    2014年03月16日18時05分

    Rojer

    Rojer

    kuchingさん デコイですか(笑) デコイでこれほど綺麗だったら、本当に素晴らしいでしょうね。 カモうちの猟師さんだったら是非手に入れたい一品でしょうね^^ 猟期が昨日終わりましたので、晴れて自由に山の中に入り込める様になりました(笑)

    2014年03月16日18時07分

    Rojer

    Rojer

    shokoraさん やっぱりシチュエーションに応じた光って大事ですね^^ 鳥の場合はあまり強い日差しでも駄目だし、曇っていると見栄えがしないし… なかなか難しい世界の様です(´Д⊂ヽ

    2014年03月16日18時08分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん これから嫁取り合戦ですから、彼らには装飾が精巧で美しいほど子孫を残せる武器になるんでしょうね。 フィールドを見回すとやはり♀より♂の方が数が多いようなので、美しくない♂は淘汰されてしまうのでしょうね。。。厳しい世界です^^;

    2014年03月16日18時10分

    Rojer

    Rojer

    シロエビさん 御訪問有り難うございます。 野鳥もこの季節、繁殖のための戦いが待っているので綺麗に着飾った様に美しくなってます。 今日の様にポカポカの一日だと、春が来たなって実感できますね^^

    2014年03月16日18時12分

    Rojer

    Rojer

    パイナポーさん 御訪問有り難うございます。 今の季節、野鳥が綺麗になってますね。 どの種別の鳥も繁殖を控えて綺麗な姿に換羽していて、観察していて楽しいです^^ それぞれの野鳥の雛っ子が見られるまであと少し、楽しみです^^

    2014年03月16日18時14分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん 大人ですねぇ〜(笑) マイフィールドのオシドリは、波乗りかめさんの言う通り、一部は留鳥で、一部が渡るような格好だと思います。 この時期に沢山居ても、渡りの開始とともに数が減りますから。 で、一部は留年してこの地に残って夏の間もその姿を見せてくれる個体が居るって感じですね。 でも、不思議なフィールドです。 毎年オシドリが居残りで居る場所って、近隣にはあまり無いので不思議です^^

    2014年03月16日18時17分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん 昨日はお疲れさまでした! で、本日も(笑) 大分歩いたんではないでしょうか… 自分が「河津桜の咲いている場所は、近隣に有りますかね?」なんて言わなければ良かったですね^^; 今頃、歩き疲れとお酒の酔いが程よく回っているのではないでしょうか^^;

    2014年03月16日18時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 謹賀新年【コミミズク】
    • 凛々しい姿【コルリ】
    • 静謐な森にて【キビタキ】
    • 気持ちいい~~♪【メジロ】雛っ子
    • 今日もヤマの介観察【ヤマセミ】
    • 高原にて【キビタキ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP