七
ファン登録
J
B
ステンドグラスみたいで綺麗ですね(^^♪ カメラバッグ選びは本当に難しいですね。 何度もビッグカメラに足を運びますが、なかなか決まりませんでした。 結局何かを妥協しないと買えないようです。 去年の暮れに購入したものです↓ http://www.yodobashi.com/community/product/100000001001115000/review.html 一番のメリットは重い時は、キャスター付カメラバッグとして転がせます。 キャスター付の本体は取り外しが可能なので、外すとリュックとして使うことができるのでとても便利ですよ。
2014年03月14日19時18分
美しい翅の描写にウットリさせられる作品ですね~ カメラバッグの選択には悩まされますよね。 私の場合は、ボディ1台(7D)にレンズ3本(70-200、15-85、100マクロ)とフィルター等の小物を入れて持ち運ぶことが殆どで、①クランプラーの8ミリオンダラーホームと、②ロープロのフリップサイド 400 AWを使っています。 ①は斜め掛けのメッセンジャーバッグタイプで、②はバックパックタイプです。 三脚を持ち歩くことが多いため圧倒的に②の使用頻度が高くなっています。
2014年03月14日20時06分
>Teddy yさん アドバイスありがとう御座います。 偶然ですが、クランプラーの7ミリオンダラーとロープロのフリップサイド400AWは候補に入れていたところです。 使用感など如何でしょうか?フリップサイド400AWは三脚も一緒に背負えるので楽でしょうか?
2014年03月14日21時02分
光に透かした美しい羽がいいですね。 私もD7000使いですがレンズ付きボディーとレンズ4本で クランプラー7ミリオンダラーホームを使ってます。 バックパックタイプは機動力を考えてロープロ ファストパック250を 使っています。レンズ付きボディ+レンズ2〜3本と容量が少し 落ちるのと三脚が収納出来ませんがポケット等収納が工夫されており 便利に使っています。
2014年03月14日22時02分
羽根の透過光が美しいですね~ 私は機材が多いときは、ドンケのF-1Xかテンバのメッセンジャーバッグ638-344を使っています。 容量はF-1Xの方が圧倒的に入ります。 EOS5DⅡ、Lレンズ4本、X-T1+単焦点、GR、予備バッテリー、メモリーカード、ブロアー、財布等の小物類を入れています。 メッセンジャーバッグにはこんなに入りません。 ドンケは保護材が少ないのでちょっと心配な面もありますが、この容量と担ぎやすさから一番重宝しています。 ちなみに機材が少ないときはドンケのF-3を使っています。
2014年03月15日08時32分
>DATSMAさん アドバイスありがとう御座います。 サムネイルにクランプラーのキャラクターお使いなだけあって、やはり使ってらっしゃるんですね。 私はD7000+広角、標準、望遠ズーム、標準単焦点、マクロの5本を入れることを考えていますので、サイズ的にも重量的にもDATSMAさんとほぼ同じですね。背負いやすさでバックパックタイプ、レンズ交換等のアクセスのし易さでショルダー・メッセンジャータイプ、現状、アクセスのし易さを取ってショルダー・メッセンジャータイプの方に傾いているのですが、7ミリオンダラーにD7000+レンズ5本(私の機材だとちょうど3キロになります)を入れて運用された感じ如何でしょうか?
2014年03月15日09時59分
>huskyさん アドバイスありがとう御座います。 ドンケは保護性は低いけど、布製で柔らかくサイズ以上のよく入って、体に密着するので背負いやすいと聞きます。でも、huskyさんも仰っている通り保護性の面で不安があります。私の機材ならF-2がいいかな?と思ってます。あと、見た目が渋くてかっこいいですよね。
2014年03月15日10時04分
D7000をメインに使っていた頃はドンケのF-3を使っていました。 確かに保護性心配です。F-3で長期旅行をした時に、D7000はちょっとおかしくなりました。 シャッター切ってもエラー続発です(笑)側面も布だけですが、底面のクッションも薄いのが心配ですね。 それとショルダーバック型はどうも非力な私にはよくないようです。肩が痛くなります。 ちなみにD7000は5年保障で無料修理してもらい、今でも元気です。甥姪を撮るには素晴らしい絵を 出してくれる良いカメラです。 D700をメインに使いだしてからは山にも行くようになったので、Tsddy_yさんと同じく ロープロのフリップサイド400AWを愛用しています。クッションもしっかりしているので、安心感が あります。また両手がフリーになるのはいいですねぇー。 D700+24-70と70-200、16-35、単焦点2本ぐらい入ります。 しかし、三脚はカメラバックに付けません。かなり重く感じます。私の感想ですが。 三脚の大きさもあるとは思いますが、三脚は手で持つか、ちょっと歩く場合は別にたすき掛けして、 運んでいます。
2014年03月18日22時40分
七
カメラバッグを検討しているのですが、これというモノに出会いません。 皆様、おすすめのカメラバッグなど御座いましたらアドバイスをお願いします。 サイズ的にはD7000とレンズ5本程度が入るものを探しています。
2014年03月14日17時42分