写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

danbo danbo ファン登録

陽炎梅 <2>

陽炎梅 <2>

J

    B

    初めてのロシアレンズで撮りました! 陽炎の様な背景ボケが 一趣独特でビックリでした(^_-)-☆ レンズモデル:Industar-26M 52mm F2.8 後期型 (最短改) マウント:ライカL(M39)(フランジバック0.5mm短 ) miniinfo:Zeiss Tessarをコピーして、FED-2(ロシア製カメラ)の標準レンズとして普及した旧ソ連製レンジファインダー用のレンズ。 <拡大してご覧下さい。>

    コメント16件

    OSAMU α

    OSAMU α

    絵画的と言うか3Dのような独特の描写が素晴らしいですね。 ロシア製ですか、インパクトがありますね~~。

    2014年03月14日16時27分

    inkpot

    inkpot

    すっきりとした描写力、素晴らしいです

    2014年03月14日16時38分

    Teddy_y

    Teddy_y

    不思議なボケが描かれた魅力的な作品ですね。

    2014年03月14日16時57分

    Falfa

    Falfa

    ロシアもレンズ作っていたんですね。。。今もかも? びっくりで独特のボケですね。新しい表現ですね。。。

    2014年03月14日17時11分

    花芽吹

    花芽吹

    いい玉ボケですね^^

    2014年03月14日17時15分

    esuqu1

    esuqu1

    せ、攻めてきませんかっ・・・・ (* ̄∇ ̄*) ちゅどーん♪

    2014年03月14日17時51分

    mint55

    mint55

    独特のボケが素晴らしいですね(^_^)v 時代を感じる切り取りで、美しさがハンパないです~(^^♪

    2014年03月14日20時47分

    としごろう

    としごろう

    レンズの味と表現するには独特な描写ですね。 私もビックリしました。

    2014年03月14日20時56分

    ostin

    ostin

    僕はロシアンレンズの描写、結構好きです。 あまりちゃんとした表現ができず、いつもお蔵入りですが(^_^;) さすがdanboさん、どんな馬も乗りこなされますね(^^)

    2014年03月14日21時03分

    純平

    純平

    勉強になります!

    2014年03月14日21時21分

    winmission

    winmission

    渋さを感じます!! 独特な色合いで..玉ボケも綺麗(^0^)

    2014年03月14日22時31分

    えるびす

    えるびす

    不思議な世界ですね~

    2014年03月15日06時16分

    kittenish

    kittenish

    陽炎を思わせるボケ感がとてもいいですね 梅の描写素敵です^^

    2014年03月15日11時05分

    seys

    seys

    これは欲しいですね~~~!!!!

    2014年03月15日12時44分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    不思議な雰囲気にボケていますね〜

    2014年03月19日01時28分

    danbo

    danbo

    皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 初めてのロシアレンズ・・・ Lマウントのレンズを物色していて見つけたジャンク品でした。 アルミ製のヘリコイドが焼き付いた様に固着していて、 時間はかかりましたが何とか再生出来ました\(^o^)/

    2014年03月19日10時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdanboさんの作品

    • 赤い命 <3>
    • Autumn Falls <11>
    • いくたびの櫻 <19>
    • あきざくら <2>
    • 春の野草花 <2-3>
    • 藤花薫る <5>

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP