写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

ヘンリーズ・フォークの朝靄

ヘンリーズ・フォークの朝靄

J

    B

    コメント29件

    hatto

    hatto

    何枚かアイダホ州にあるこのヘンリーズ・フォーク・リバーの写真を掲載していますが、ラストチャンスと言う地名からの川の情景です。 フライ・フィッシングの憧れの場所。やはり興奮して眠れずに朝早く起きてのショットでした。この川が対岸まで腰までの深さしかないことに驚かされます。 この川の釣りは、岸からの釣りでは無く、一日中腰まで入ってキャスティングします。真夏でも水はそこそこ冷たいです。(笑) 撮影日:2002-08-10 21:25カメラNikonD100 レンズ旧24-85mm(85mm)f6.3 SS1/160露出補正0  ISO200 手持ち撮影

    2014年03月13日05時52分

    jaokissa

    jaokissa

    カメラはD100からD800に変わっても、この光景は 不変なんでしょうね〜。

    2014年03月13日06時02分

    ニーナ

    ニーナ

    薄っすら明け行く空 そろそろ起き出した家の灯り 素敵な朝の切り取りですね~

    2014年03月13日06時21分

    yosshy99837

    yosshy99837

    霧が幻想的ですね。

    2014年03月13日06時59分

    ninjin

    ninjin

    川霧の流れる長閑な光景に何故か懐かしい感じがします。 10年以上前のデジカメでもこれだけの描写をするのですね。

    2014年03月13日07時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幻想的な朝靄に包まれた美しい光景ですね。

    2014年03月13日07時29分

    光画部R

    光画部R

    朝霧がいいですね。(  ̄▽ ̄) 静かに朝の時間が流れていく、いい画ですね。

    2014年03月13日08時31分

    まねきねこ

    まねきねこ

    素晴しい風景と描写で、感動します。

    2014年03月13日09時29分

    sokaji

    sokaji

    民家を包む幻想的な朝靄、明け始めた空の色合い、シルエットになった山並み・・・ 素晴らしい光景にうっとりしています。

    2014年03月13日09時53分

    日吉丸

    日吉丸

    朝明けの色お味・・。 霞の動きに引き込まれますね。

    2014年03月13日10時22分

    button

    button

    ロッキーを挟んでイエローストーンの西、スネークリバーの支流ですね。 若い頃旅しました。 釣り人は多くいましたが、当時写真に興味がなく、今思えばとても残念ですね。

    2014年03月13日10時51分

    YD3

    YD3

    こんな素敵な場所で フライ・フィッシングなんて... 撮影もフライ・フィッシングも食事も良さそうですね。 大自然の中 最高ですね。^^

    2014年03月13日12時18分

    一息

    一息

    広大な大陸を横切る大河の流れ、朝霧の幻想的な情景、素晴らしいですね! この様な雄大な大河で大きな魚が釣れますと、喜びもひとしおでしょうな。

    2014年03月13日13時08分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしいシーンですね。 アイダホ出身の同級生に、送ってあげたいです。

    2014年03月13日15時17分

    yoshi.s

    yoshi.s

    hattoさんはアメリカにまで釣りに出かけるような、文字どおり、アングラーなのですね。写真のテーマとされている『自然のときめき』といい、根っからのネイチャー・ボーイですね。写真の腕からすれば、フィッシングも相当なものだったことが想像できます。

    2014年03月13日15時21分

    kittenish

    kittenish

    日本ではないのが直ぐに分かりました 水蒸気の雰囲気がとてもいいですね この様な所でのんびりとしたいです^^

    2014年03月13日17時37分

    近江源氏

    近江源氏

    美しい朝霞の幻想的な光景ですね!

    2014年03月13日18時37分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは素敵な情景でございますね。

    2014年03月13日18時54分

    parch

    parch

    こんな所で一度でいいから釣りしてみたいです。

    2014年03月13日19時09分

    yoshijin

    yoshijin

    美しい景色ですね。こんなところウェーディングしながら釣りをしていたのですか^^: 凄いアングラーだったのですね~!! そしてD100、発売日が2002年なんですね。 時の経つのが早いものです。。

    2014年03月13日19時11分

    shokora

    shokora

    日本には無い雰囲気が、朝の空と霧でさらに魅力的になっていますね!

    2014年03月13日19時53分

    mint55

    mint55

    素晴らしい自然に囲まれた所ですね(^_^)v 朝の霧もとても美しい情景に癒やされます♪

    2014年03月13日21時40分

    fukuma

    fukuma

    登って来る朝陽が、この靄を徐々に消していくところを 上手く描写されていると思います。

    2014年03月13日22時58分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    建物がこの景色に似合っていますね。 朝靄とピンクの空が美しいです。

    2014年03月13日23時00分

    tokeidai

    tokeidai

    絵画をみているようです。

    2014年03月14日19時43分

    seys

    seys

    情景にも、お写真にも、旅にも、憧れます。

    2014年03月15日07時45分

    自然堂哲

    自然堂哲

    川向こうに見える建物はアメリカの家でしょうか。 日本やタイとはまた違う感じの建物と朝靄がいいですねぇー。 奥に見える山々と朝焼けも美しく、アメリカの素敵な朝の情景を拝見出来ました。

    2014年03月15日20時07分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    朝靄の漂う夜明の情景、、美しく素敵ですね〜

    2014年03月18日00時33分

    duca

    duca

    大自然を流れる川の何気の景色も 背後の雄大な山の景色や家々の造りにアメリカらしさを感じます。 朝霧漂う朝の雰囲気素晴らしいです。

    2014年03月20日20時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP