写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

印旛沼・朝景 - 謎の土管 -

印旛沼・朝景 - 謎の土管 -

J

    B

    印旛沼の朝景に度々登場する「武骨な桟橋」の横には、まるで産業廃棄物かの様な土管が横たわっています。 どう考えてもボートの運航に役立つとは思えませんが、とても気になるオブジェなのです(^_^)

    コメント48件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは確かに変わった取り合わせですね^^ でもそれを作品になさるとは流石です。

    2014年03月12日06時37分

    yosshy99837

    yosshy99837

    何なんでしょう? でも映り込みが綺麗に見える・・・

    2014年03月12日06時52分

    Totto

    Totto

    土管!懐かしい。幼少期には近所の空き地に積み上げてありましたが そういえば見ないです。 でも、土管をも美しく撮ってしまうのも凄い!

    2014年03月12日07時51分

    ニーナ

    ニーナ

    本当に?ですね~ シルエットの配置も素敵です。

    2014年03月12日08時08分

    りあす

    りあす

    朝の煌めきの中 一寸異質な光景ではありますが オブジェとして切り撮るのも 好いかもしれませんね(^^ゞ いつもありがとうございます^^ 感謝です<(_ _)>

    2014年03月12日08時37分

    Pleiades

    Pleiades

    おはようございます。 ホントにユーフォニーさんが仰ってるとおりですね^^ 5本の杭(でしょうか?)も良い感じに収まっていて、立派な印旛沼の朝景です!!

    2014年03月12日08時53分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    これはなまずやうなぎを取るための 仕掛けだと思います。この仕掛けを 他所の泥棒が持ち上げてみた。でも 獲物は入ってなかった。頭に来たので きちんと沈めず投げただけなので投 げた先は泥に沈んだが先が沈んだだ けなので後ろは持ち上がってしまった という事です。このような喧嘩に 近いことは日常茶飯事です。

    2014年03月12日09時18分

    danbo

    danbo

    謎の土管もTeddy_yさんに係れば 素敵なオブジェに変身ですね(^_-)-☆

    2014年03月12日09時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    朝日が作る影を良い位置からの描写、お見事です。 土管も悔いも良い被写体で、水面の色合いに春を感じてしまいます。

    2014年03月12日09時39分

    kachikoh

    kachikoh

    確かに気になる存在ですね。 影とセットで素敵なオブジェの完成ですね(^^♪

    2014年03月12日09時50分

    photoK

    photoK

    ドカンの角度から大砲のようですね^^♫ 素敵なオブジェです☆

    2014年03月12日10時33分

    カニサガ

    カニサガ

    映り込みが美しく確かにオブジェに見えますね! 見た瞬間に”下町のゾロさん”と同じことが浮かびました。 昔はこのような漁法を見た記憶がうっすらと。

    2014年03月12日10時35分

    inkpot

    inkpot

    湖面に映える朝日が春を思わせますね。土管や杭のシルエットもとても良い被写体にしていますね

    2014年03月12日11時37分

    shokora

    shokora

    これはもうTeddy_yさんのアートセンスがなせる画ですね! 色合いとのマッチングも素敵です!

    2014年03月12日11時46分

    一息

    一息

    淡い黄金色に謎の土管の影の揺らぎが趣深いですね! 日に日に増す春の訪れが感じられ、素敵な作品ですね。

    2014年03月12日13時21分

    diminish

    diminish

    土管のシルエットさえもこの美しさに変える テクニックに脱帽です(^O^)

    2014年03月12日14時35分

    大目付

    大目付

    抽象絵画のような素敵な絵ですね~。

    2014年03月12日15時11分

    近江源氏

    近江源氏

    朝焼けの映り込みに 不思議な土管のオブジェ 素敵なアートですね!

    2014年03月12日15時39分

    hisabo

    hisabo

    謎の土管も美しいシルエットを見せる、 水面の金色の表現がステキです。 「謎の……」 ワクワクするワードですね。^^

    2014年03月12日16時26分

    チキチータ

    チキチータ

    謎の土管をオブジェにアートのようなシルエットを 素敵な構図での切り取り流石ですね!

    2014年03月12日17時14分

    shiroya

    shiroya

    謎の土管!イイ味出してますね!! 印旛沼の煌めきとのアンバランスさが素敵です(*^_^*)

    2014年03月12日17時48分

    乃風

    乃風

    朝陽に照らされた水面の輝き 土管のシルエットも良い味出していますネ!

    2014年03月12日17時59分

    pianissimo

    pianissimo

    TVゲーム世代で育った私には、スーパーマリオに登場してくる土管に見えちゃいます。 印象に残る被写体を撮ってみるのも楽しいですよね。水中に埋没している杭も気になってきます(^_^)

    2014年03月12日18時01分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    バランスいいですね~

    2014年03月12日18時17分

    yoshijin

    yoshijin

    これは上手い切り取りですね^^ シンプルにみえてとても絶妙なバランス! 素晴らしい作品です。

    2014年03月12日18時33分

    kittenish

    kittenish

    コントラストでの表現が素晴らしいと感じます 産業廃棄物をこの様な姿での構図切り取り、素敵です 参考にさせて頂きます^^

    2014年03月12日18時39分

    Thanh

    Thanh

    いや~綺麗です。。

    2014年03月12日19時15分

    izzuo119

    izzuo119

    5本の杭があって土管とのバランスが絶妙ですね。 美しい情景になりました。(^^)/

    2014年03月12日20時27分

    Rockepito

    Rockepito

    たしかに謎の土管、5本の杭が朝焼けに映り込み 美しい光景となり芸術的ですね。

    2014年03月12日20時32分

    sena

    sena

    不思議な魅力を感じさせてくれる描写ですね・・・(*^_^*)

    2014年03月12日20時40分

    mint55

    mint55

    優しく静かな水辺に浮かぶ土管が不思議と魅力的ですね(^_^)v バランスよく並ぶ杭も素敵に切り取られてます~(^^♪

    2014年03月12日20時58分

    スパイダーマッ!!

    スパイダーマッ!!

    不思議な感じですね☆ 色合いも好きですし、土管が反射した影が波を打っていてまた美しいです!

    2014年03月12日21時35分

    YD3

    YD3

    土管があるなんて七不思議ですね。^^ わざわざ捨てるものではなさそうだし... 元々なんで使われていたのか気になります。 でもセンスがあれば土管さえも絵に出来るんですね。^^

    2014年03月12日21時38分

    こはるびより

    こはるびより

    こんな撮り方をすると、すべてのものが絵になりますね。

    2014年03月12日21時45分

    Blues Ette

    Blues Ette

    土管さえも芸術作品に仕上げる 感性の豊かさに驚きです。

    2014年03月12日22時04分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    本当に謎ですね。

    2014年03月12日22時54分

    green-tea

    green-tea

    美しい湖面に まさかの土管? 真剣にしばらく眺めてしまいました^^; きれいなんです、、、でも♪ 不思議!

    2014年03月12日23時12分

    tyottohobby

    tyottohobby

    朝日でシルエットにすると土管も良いオブジェですね。 今までの撮られた作品からは土管の存在は想像がつきませんでした。

    2014年03月12日23時13分

    としむつ

    としむつ

    土管を被写体にするとは凄いですね。 うまい構図と光線で、 印象的な一枚に仕上がっていると思います。^^

    2014年03月13日00時04分

    nobusan

    nobusan

    この静けさが堪りませんね! 土管?もまた画なり。。

    2014年03月13日21時00分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    謎の土管^^; けどTeddy_yさんが切り取られると美しいですね! シルエットの並びに光が順じてますね^^ 規則性のある構図、勉強になります!!

    2014年03月13日23時28分

    punta

    punta

    構図が素晴らしいと思います。 何気ない風景がオブジェに変わりました。 このセンス 見習わねば。

    2014年03月14日00時19分

    キンボウ

    キンボウ

    凄いですねぇ〜〜♪ 何でも絵になりますね^^

    2014年03月14日01時11分

    Good

    Good

    これはちょっと面白い切り取りですね。 杭と土管のアートが奏でています☆

    2014年03月14日21時41分

    純平

    純平

    素敵な切り取りですね^^ 勉強になります^^

    2014年03月14日22時52分

    seys

    seys

    魅力的です~~~~~!!!

    2014年03月15日08時12分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    美しい色合いに染まった水面に朝日のきらめく 素敵な切り取りですね〜 こうして見ると土管も素敵なオブジェになっていますね!

    2014年03月15日11時27分

    自然堂哲

    自然堂哲

    土管が斜めに!! 何故ですかねぇー?? 朝の日差しを受ける土管と影が、いつもと違う印旛沼の姿を見せてくれますね。

    2014年03月15日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 春暁のとき -
    • 印旛沼・朝景 - 薄くれないの時 -
    • 印旛沼・朝景 - 穏やかな旭日 -
    • 印旛沼・朝景 - 百合鴎たちの朝 -
    • 印旛沼・朝景 - フォトジェニックな小舟 -
    • 印旛沼・朝景 - 桟橋と雲の交点 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP