写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

高岡 山町筋のひなまつり7

高岡 山町筋のひなまつり7

J

    B

    ひな祭りにはひな人形を飾るだけではなく、床の間にも節句に相応しい掛け軸を掛けました。 その多くは「立ち雛」の図です。 豪華な衣裳を着たひな人形が高嶺の花であった庶民にとって、ひな掛軸はそれに代わる品でもあったようです。 親戚・知人から贈られたいくつもの雛掛軸を部屋いっぱいに飾る風景も昭和30年代までは各地に見られたそうですね。 いまでは床の間が少なくなったこともあり、ひな掛け軸も見かけなくなってきました。

    コメント2件

    hisabo

    hisabo

    ものすごくキレイな描写、 まさか三脚は立てることが出来ないでしょうから、 1/100秒とはいえ、 腕の良さも感じさせる緻密な描写です。

    2014年03月12日14時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、手持ち撮影です。 家の中、特に旧家の中は暗いので、手持ち撮影には厳しい条件ですね。 ISOを上げてSSを稼いではいますが、しっかり構えないとぶれてしまいます。 腕には決して自信はありませんが、D800Eを使ってからカメラホールドは上達したと思います。

    2014年03月15日16時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 来ました♪
    • 孤高のサックス吹き♪
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • 庄川峡遡上
    • 蒼き流れ
    • 水中さくら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP