写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cafe mocha cafe mocha ファン登録

Yellow Atmosphere

Yellow Atmosphere

J

    B

    超望遠の超圧縮効果です (^_^;)

    コメント13件

    pianissimo

    pianissimo

    黄色の大気~なんて明るいお写真!!! マクロと違って、超望遠は玉ボケが幾重にも重なりあうような繊細なボケですね。 どちらを撮っても、さすがというほかありません>^_^<

    2014年03月10日21時39分

    cafe mocha

    cafe mocha

    pianissimo*さん、コメントありがとうございます! これはなかなかタムキューでは出せない前ボケですね。 全体がトロける感じのマクロのボケとは違い テレマクロは一つ一つの花の形を少し残しながらの淡いボケになりますね。

    2014年03月10日22時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    迷える子羊さんへ そうそう、やっぱりレンズが違います(借りものですが…) 汝、貰い物はありがたく活用なさい… さぁ、今こそポチるのです! …なんてね (^_^;) 150-600mmは名残惜しいが、返してしまいました。 カムバ~ック! (悲痛な叫び)

    2014年03月10日22時59分

    DATSUMA

    DATSUMA

    今、狙ってるレンズなんですよ。 なかなか良さげですね。 勿論撮り方が良いからそう見えるのですが。

    2014年03月10日23時01分

    mint55

    mint55

    ボケが素晴らしいですね~(^^♪ 素晴らしい描写ですね(^^♪ 美しいです!

    2014年03月10日23時01分

    cafe mocha

    cafe mocha

    DATSUMAさん、コメントありがとうございます! あらら~ DATSUMAさんも物色中でしたか~ やっぱり気になりますよね。 どうです? 東京のお供に~

    2014年03月10日23時22分

    cafe mocha

    cafe mocha

    mint55さん、コメントありがとうございます! これだけ圧縮が効くのは、やっぱり35mm換算で 960mmの威力ですよね~ 肉眼では、どの花を撮っているのか全く分かりませんでした。

    2014年03月10日23時24分

    shokora

    shokora

    960mm(^_^;)。 すごいボケと圧縮ですね~! さすがcafe mochaさん、どんなレンズでもボケが美しいですね!

    2014年03月10日23時54分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    とても美しい菜の花の春の情景ですね~ 超望遠の圧縮感には圧倒されますヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

    2014年03月11日02時44分

    としごろう

    としごろう

    圧縮効果のふわふわのボケ好いですね。 野鳥以外にも使い道は色々とありそうで魅力的なレンズですね。

    2014年03月11日08時48分

    seys

    seys

    まさしく爛漫ですね~~~~!!!

    2014年03月11日22時01分

    mayu*

    mayu*

    600mmで野鳥撮影も花撮影も楽しいですね♪ 500mmとではあまり変わらないのかしら? 私もすごく楽しみです(^.^)

    2014年03月12日10時52分

    mimiclara

    mimiclara

    この厚みのある前ボケ たまりませんね^^

    2014年03月15日19時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcafe mochaさんの作品

    • 秋光る
    • 桜エナガ
    • 紅と蒼
    • 光に抱かれて
    • 空に挑みし者
    • 妖花狂宴 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP