ヴォータン
ファン登録
J
B
先日、先生のお店に行ったら、メンバーの女性が撮った雪の写真を先生に見てもらってました。 「雪の光の写真には、黒い部分…「闇」を上手く使って入れなければ、光は生きてこないんだ。」 「人生と同じなんだよなあ。闇があって光はいっそう輝く」 そう言って、写真のアドバイス。 「この写真は、黒の面積が多すぎる」などなど… 続く…
皆さん、ありがとうございます。 なんか、責任重大ですね… 先生にお会いした時は、自分自身も忘れないように、このシリーズを使って報告していきます。 さて、今週末は娘のバレエの発表会です。 先生も、 「おお〜、いいじゃないですか」と。 つまり、作品にして先生に見てもらいます… 今から、緊張!
2014年03月11日12時25分
勉強になりますm(_ _)m 娘さんのバレエの発表会ですか! ホールでの動体撮影はカメラが最も苦手なシーンですから難しいですよね~(^_^;) 私の娘もバレエをやってるので撮りますが、まともに撮れたことありません・・・(^_^;) 頑張ってくださいね~!(^^)! 一枚だけ誤魔化したバレエの写真がありますので、よろしければ見てやってくださいm(_ _)m
2014年03月12日12時53分
ヴォータン
そして、 「富士山のような、自然物には、出来るだけ人工物は入れない」 「人工物?ですか?」 「そう、冬でも葉の付いた木々」 「これ人工物なんだ」 「冬の木は葉っぱが無い、枝だけなんだよ。 そこに、冬らしい演出があるんだ」 だそうです。
2014年03月10日19時03分