OK牧場
ファン登録
J
B
伺って直ぐこのサムネイルが目に飛び込んできました! すごく綺麗ですね! シルバーに赤のグラデーション、突起に赤いハート・・・何でしょうか? ボケ具合も立体感をさらに醸しだし、とっても面白くて不思議な世界です。
2009年11月03日15時00分
CheshireCatさん、有難う御座います。 ちょっとした別世界のようなイメージで造ってみたのでコメント嬉しいです♪ ライティングで表情が変わるので、ちょっと悩みました^^;
2009年11月06日01時02分
TR3 PGさん、有難う御座います。 色合いで金属的にも見えますが「突起=水玉」なんです。 LEDライトを使っているので、色温度が高いのも原因だと思います。 流石に水玉らしく強い陰影が出てくれました^^
2009年11月06日01時05分
T-sukeさん、有難う御座います。 ほぼ正解でーす♪ でも良い感じに写り込むアングルやライティングで少々時間が掛かりました。 地味な作業ですが疲れました(笑)
2009年11月06日01時08分
まこさん、有難う御座います。 出してしまいましたー(笑) 仕掛けは単純で、水玉にハートを映し込んだだけなんです。 以前にまこさんも綺麗な水玉作品をUPされていましたが、少しでも近づければ嬉しいです^^
2009年11月06日01時13分
Gaiaさん、有難う御座います。 きちゃいました(笑) 絞り開放でボケボケにしようと試したところ、余りにボケが強過ぎて何がなんだか分からなくなってしまいました^^; なので今回はF5.6まで絞ったところがイメージ通りでした^^
2009年11月06日01時16分
空海3266さん、有難う御座います。 ポタポタ水玉を製造しまして、上手くハートが写り込むよう位置を調整して撮影してます。 最初は思ったような画にならなかったのですが、地味な作業を繰り返してやっとこできました~(笑)
2009年11月06日01時20分
ぎしほさん、有難う御座います。 お褒め頂き嬉しいです♪ 時々思い付きでパチリしてるので、意味不明な画がUPされますので御了承ください(笑) ぎしほさんのイメジネーションを少し分けて欲しいです^^;
2009年11月08日12時52分
魂写さん、有難う御座います。 また来て、きて、キテーしまいました! 相変わらず??な画なのですが、個性でしか太刀打ちできないので・・・(笑) 魂写さんの作品を拝見させて頂き鍛錬したいと思ってます^^
2009年11月08日12時54分
rokuさん、有難う御座います。 ポタポタと水玉を造って遊んでみました。 光量が少なく、ピンポイントが難しい被写体だったのでMFでジックリ調整しました。 更に開放付近ではボケが強過ぎるので少々絞ってみました。 いんやー物撮りは神経使います・・・^^;
2009年11月09日20時06分
EXPERIMENTさん、有難う御座います。 いえいえ、技術的にはド素人ですので・・・^^; 但し、想像力はプロも同じ人間ですので大して変わらないかと思っています。 なので想像力を頼りに楽しんでます^^
2009年11月09日20時09分
不出来なパパさん、有難う御座います。 いつも印象に残る作品をUPされているパパさんにお褒め頂いて嬉しいです♪ その場その場で咄嗟に判断してシャッターを切れる見識を見習いたいと思っております! 咄嗟の判断が苦手なのです(ガックシ
2009年11月09日20時13分
Seasideさん、有難う御座います。 自分で言うのも何ですが、自分のイメージに合っていない画を造ってしまったと思ってます(笑) 大丈夫?頭の中がお花畑なんじゃ・・・と言われないよう注意しようと思います。 UPの度に大幅にテーマがブレるので今後とも御了承くださいませ^^
2009年11月09日20時16分
すごいですね。赤いパネルにハートが埋め込んである何かわからん?? コメント読んでようやく判断できました。 水滴に写し込まれたハードですね。 お見事です!!
2009年11月10日18時24分
清水清太郎さん、有難う御座います。 頭の中がお花畑になっているようで、ついついこんな画を造ってしまいましたー^^; でも、懲りずにまた繰り返すと思います(笑)
2009年11月17日20時17分
tigers03v05vさん、有難う御座います。 画だけを見ると確かに状況がまったく分からないですね。 一部の拡大ですし、全て人工的?なので違和感のある画になっているからだと思います。 でもイメージを具体化する楽しさが味わえるので、私的にはこんなのもアリなんです^^
2009年11月17日20時21分
ぶらっくこーひーさん、有難う御座います。 個性だけは、かなり強いだと思います↑↑ ハートが似合うようなキャラではありませんので、画と作者とのギャップが激しいです(笑)
2009年11月17日20時24分
song.さん、有難う御座います。 自然界を相手に水滴を利用される方が多いので、自分は人工物を相手に利用してみました。 かなり強烈になってしまいましたが・・・^^;
2009年11月17日20時26分
FALCONさん、有難う御座います。 これは水玉をチョボチョボ垂らして、ハートが写り込むように工夫してみました。 ライティングを変化させて凸凹感を強調してみたのですが、ちょっとやり過ぎだったような・・・^^; お褒め頂き光栄です。今後とも宜しくお願い致します^^
2009年11月25日00時18分
リクオさん、有難う御座います。 一見写真でないように見えるのですが、一応写真なんです。 LEDライトの角度を工夫して立体感を極端に出してみました。 ちょっと強調し過ぎたかな??とも思えています^^; でもお褒め頂き励みになりました^^
2009年11月26日23時51分
りんさん、有難う御座います。 なんとなく頭に浮かんできたイメージなのですが、具体化するのにチョット悩みました。 どのように撮るかを考えるのも楽しみの一つなんです^^
2009年12月02日02時30分
rene-antwerpさん、有難う御座います。 またまた頭の中がお花畑になってしまいました^^; 不思議な世界でハートがイッパイ・・・ また暴走するかもしれませんが、お付き合い頂ければ幸いです^^
2009年12月06日01時17分
ともちさん、有難う御座います。 物撮りは偶然性が無いので、自分の想像力が頼りになります。 如何に自分のイメージに近づけるか、いろいろ苦労するのも面白いですよ♪ 是非挑戦してみてください^^
2009年12月09日21時35分
チャピレさん、有難う御座います。 ライティングを少し移動しただけで表情が一変するので、ちょっと苦労しました。 暗い部屋の中での撮影は周りが見えないので危ないです(笑)
2009年12月09日21時38分
やまびこさん、有難う御座います。 マクロ面白いですよー ピント合う範囲が狭いので大きなボケが楽しめます♪ 逆に言うとピント調整がシビアなのですが・・・ 身近な物からクローズアップしてみると意外な発見があるかもデス^^
2009年12月09日21時45分
鈴カステラさん、有難う御座います。 イメージを膨らませて、いろいろ工夫しながらの撮影は楽しいですよ。 自然を相手にレンズを向けるのも楽しいですが、自分が作った被写体にレンズを向けるのも面白いですよ^^
2009年12月13日19時59分
VANQUISHさん、有難う御座います。 頭の中がお花畑になると、こんな画を撮りたくなります(笑) 波がありまして極端に作風が変わりますので、今後ともお付き合い頂ければ嬉しいです^^
2009年12月23日01時14分
nonoさん、有難う御座います。 クリアボードの上に水玉を置きまして、裏側にハートのオブジェを置いて透過させました。 水玉の大きさと位置のバランスを考えて構図するのに時間か掛かりました~ でも物撮りは奥が深くて面白いですよー^^
2009年12月23日01時16分
う~ん、素晴らしいセンスですね。 他の作品も見させていただきましたが、感性が素晴らしい! とても真似できませんが、いろいろと勉強させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2009年12月27日01時08分
お侍さん、有難う御座います。 余りにも勿体無いお言葉を戴けて恐縮です^^; というか、単なる妄想好きで思い付きでパチリしてるだけなんです。 私の方こそ勉強させて頂きます。 今年もいよいよ終わりですね。来年も宜しくお願い致します^^
2009年12月31日12時35分
鷹山さん、有難う御座います。 高度な技を使える程のテクは無いので、撮影方法はいたって簡単です。 「撮影を楽しむ」が1番なので♪ 今年も終わりが迫ってますね・・・来年も宜しくお願い致します^^
2009年12月31日12時46分
kaz@さん、有難う御座います。 地道に水滴をポタポタ垂らして撮影に望みました。 上手い具合にハートが写り込む角度探しって疲れます・・・(笑) 色々絞りを変更してボケ具合を調整してみたのですが、私的にはF5.6のボケが理想でした♪ コメント嬉しいです^^
2010年02月09日21時12分
やはり、OK牧場さんは素晴らしいです。 最高の仕掛け人と言いましょうか。サムネイルを見たときに、ビビビっときました。 本日は、バレンタインデーという事でぜひ、見ていただきたい作品ですね。(笑)
2010年02月14日04時42分
おおねここねこ
何をどうやってお撮りになったんでしょう。 赤と、シルバーと良い色合ですね。
2009年11月03日05時23分