kenih
ファン登録
J
B
引き伸ばしレンズ El-Nikkor 63mm F3.5 を使ってボケの蘂を撮影しました。 まだ花粉袋が破れてないので花粉の迫力はありませんが、レンズの素性の良さは 確認できました。手作りフードの形状に問題があったため、明るさに斑が出て しまいました。機会があればもう一度チャレンジしてみます。
2作品前の「春の知らせ」・・・ さわやかで、お花の描写、徐々に被写界深度外になっていく感じがたまりません。。。 素晴らしいですね。。。 私も出来るものなら、こんな感じで切り取ってみたいです。
2014年03月17日21時12分
kachikoh さん ありがとうございます。 まだ63mm F3.5の能力は出し切れていないのではと心配しています。 としごろう さん ボケ具合の表現力が不足している分、精緻なマクロで頑張ろう(笑)としています。 mint55 さん 確かに真ん中のゼリー状の蘂って食べれそうですね。
2014年03月19日21時16分
MixNuts さん 食べたらどんな味がするのか興味津々です。 Kodachrome64 さん このカメラの魅力と言えば、マクロ病写ですね。あれ?字が違うような…、まぁいいか(笑) hisabo さん シグマのカメラは、液晶には普通にしか写ってないのに現像すると驚くことがあります。 SD1mも同じで、現像し拡大すると驚かされています。
2014年03月19日21時23分
T.SEKINE さん こちらこそうれしいコメント有難う御座います。 まだワンパターンな撮影しか出来ていませんが、少しずつレパートリーを広げていきたいです。 seys さん こちらはベス単を縦横無尽に駆使されたその表現力に尊敬の眼差しで、もうウルウル状態です。 しっかり勉強させていただきます。
2014年03月19日21時27分
うさぎの名前はミーコ さん いつもありがとうございます。 pianissimo* さん 韻を踏んだようなボケが渋かったので、静かにアップしてしまいました。
2014年03月19日21時36分
kachikoh
マクロならではの描写ですね。お見事です(^^♪
2014年03月10日13時51分