写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

犬山城の落陽

犬山城の落陽

J

    B

    茜色の落陽。 久しぶりに素晴らしい落陽を見ました。

    コメント23件

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    300mmの切り取りも効いて、 素晴らしく幻想的ですね!

    2014年03月09日23時28分

    まねきねこ

    まねきねこ

    美しいです。 全体の色合いに夕日の赤がくっきりして味わい深い表現ですね。

    2014年03月10日00時11分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素晴らしい夕日に感激です もう少したてばお城の真後ろに陽が落ちそうですね

    2014年03月10日01時08分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    おおぉ~。幻想的ですね~。やはり、夕焼けを撮るには 絶好の場所ですね。

    2014年03月10日07時37分

    D.D

    D.D

    これは凄い!

    2014年03月10日07時51分

    sukesuke

    sukesuke

    ドラマチック!

    2014年03月10日12時14分

    すうう

    すうう

    美しいですね 大きなポスターになって飾られてそうです とても、とても素晴らしい!

    2014年03月10日12時56分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    まん丸の夕日。素敵です^^

    2014年03月10日20時12分

    カニサガ

    カニサガ

    夕日が見事に美しく描写されていますね! 確かに球状に見えますね~凄い!!

    2014年03月10日21時15分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    お見事ですね。 じっくり丁寧な撮影ですね。

    2014年03月10日23時08分

    sarasara330

    sarasara330

    陽だまりサン コメント有難うございます。 本当にまん丸で写真でも貼り付けたような夕日ですね。 ここまで輪郭が明確な夕日は初めてです。

    2014年03月11日19時34分

    sarasara330

    sarasara330

    まねきねこサン コメント有難うございます。 今一番犬山城に太陽が近い時期です。 ライトアップが間に合わない時間帯なのが残念です。

    2014年03月11日19時36分

    sarasara330

    sarasara330

    ねえ●●やまっちサン コメント有難うございます。 そうですね。後2~3日で真上に来ると思います。 その後は右に移動して木曽川を照らして伊吹山に沈むようになりますね。 今後も楽しみです。

    2014年03月11日19時38分

    sarasara330

    sarasara330

    D.Dさん コメント有難うございます。 確かにここまでクリアな夕日をじっくり見る機会は初めてだと思います。

    2014年03月11日19時39分

    sarasara330

    sarasara330

    日陰のメロンクリームパンさん コメント有難うございます。 この後は暫くして雲にお隠れになられました。 本当は犬山城の横くらいまで見えてるはずなんですが。。 そうすれば多分ライトアップの重なったと思います。 少し残念です。

    2014年03月11日19時42分

    sarasara330

    sarasara330

    sukesukeさん コメント有難うございます。 まわりにはカップルが3組いてそちらもドラマチックでしたけどね。^^;

    2014年03月11日19時43分

    sarasara330

    sarasara330

    とーうきサン 始めまして! コメント有難うございます。 またチョクチョク遊びに来てくださいね。^^

    2014年03月11日19時44分

    sarasara330

    sarasara330

    すううサン コメント有難うございます。 大きなポスターですか。。 うれしいコメント頂き、恐縮です。 内緒ですよ。 これね、お恥ずかしいですが、三脚使用なので撮影ミスしてます。 ISOをオートからマニュアルに切り替えるの忘れてました。 帰宅して現像して気づきました。^^; 本来はISO200くらいで絞りF8に合わせてSS決めるのが本来ですね。 おかげでISO1100ですこし精細さが失われてしまってます。 常用感度では有るんですがね。

    2014年03月11日19時51分

    sarasara330

    sarasara330

    さくらんぼjamさん コメント有難うございます。 本当に綺麗なまん丸おっ月様?じゃなくて太陽です。 私自身もこのような太陽をじっくり見るのは初めてです。

    2014年03月11日20時12分

    sarasara330

    sarasara330

    カニサガさん コメント有難うございます。 拡大すると球状に見えますね。 やはりこれは球状だからなんですかね。 しかし、リアルで自分でもびっくりです。

    2014年03月11日20時14分

    sarasara330

    sarasara330

    タマランチさん コメント有難うございます。 そうですね、確かにかすんでしました。 要因は水蒸気それとも例のPM2.5?なのかな。 球状に見えるのはビックリしました。

    2014年03月11日20時16分

    sarasara330

    sarasara330

    スーパーリリさん コメント有難うございます。 ISO感度をオートのまま撮影してしまったのが失敗ですかね。 ISO200くらいに固定すれば空などももっと繊細になったかもです。

    2014年03月11日20時18分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年03月16日09時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 貞照寺初雪#2
    • 雪の高山 #2
    • 涼風の悪戯
    • 春まで耐える
    • 大智寺のはなもも
    • 影絵の城

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP