TR3 PG@
ファン登録
J
B
ン〜ん、昭和的優しさがありますね♪ 美しい♪ おひな様って嫁に出した家が贈るもの・・・やはり吟味しますよね。 σ(^_^)も娘がいたので最初におひな様を頂くときに妻が結構吟味ました。 時代時代によって顔つきが変わるもの・・・。 男雛には悪いのですが、やはりおひな様は女雛が主人公です(^_-) 絞り開放ちょい絞りで女雛にフォーカス(^.^) 男雛はアウトフォーカスでごめんなさい・・・。
こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 お孫さんは女の子さんですね(^.^) 我が家も妻が一生懸命選びましたよ。 顔つきはやはりその時代時代を写しますね。 美女の定義が微妙に違ってきていますからね・・・。 でもやはり「日本的」というのが共通認識にあるようです。 当たり前ですが(^_-) そうそう、主人公は女雛ですよね。 もっともσ(^_^)の場合、撮影を楽しみに行ったものですから、横で見ていたおばさんが、「女雛ばかりじゃなくて、正面からも撮ってあげてよぉ」と一言(^^ゞ
2014年03月12日21時38分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 雪洞の明かりに女雛の美しいお顔を意識して・・・・・・・パチリ♪ 息なか止めて苦しかったです(^_^;)
2014年03月12日21時43分
hisabo
描写の美しさもステキです。
2014年03月10日23時43分